![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうしても性格や考え方に似た部分があると落ち込みやすい、つまづきやすい、鬱に引き込まれやすいといったポイントが似てくるのかなと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうなんでしょうね?
私が鬱病なのですが、
両方の祖母が鬱病で、片方は自殺してます。
そして母方の家系も精神疾患多いです。
みんな通院しながら働いていたようです。
-
はじめてのママリ🔰
鬱病の方が多い家系だったんですね💦
はじめてのママリ🔰さんもお心お大事になさってくださいね🥺- 6月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精神科で働いてます🙌
精神病は遺伝しない、と言われてますが働いて思うのが親族や親子で精神科にかかってる方は多いです。
環境要因もあるとは思いますが、遺伝もあるのかなと私は思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
精神科就業者の方でしたか!
親子でかかられる方多いんですね💦
環境だとどうしても娘といる時間は旦那も単身赴任中なので私が多くなっちゃうから似ちゃいそうです…
旦那の遺伝子が強く出る事願います😭- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鬱は伝染りますよ
夫婦でもよく伝染りますし
子供は母親とよくいるのでそれを日常に見てるなら余計だと思います
-
はじめてのママリ🔰
なるべく娘の前では鬱状態を見せない様に、とは思ってるんですが、傷跡などもう少し大きくなった時に見たら悲しませちゃいそうです…😭
- 6月22日
はじめてのママリ🔰
性格とか考え方ってたしかに似ますよね💦
娘には旦那に性格似てくれると嬉しいです😭