※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

最近夜になると鳥が鳴いています。どんな鳥かわからず、どこで鳴いているかも分からないけど、マンションなので巣はないはずです。周りの状況を教えてください。

札幌市豊平区に住んでいます。
ここ最近、夜になると鳥がピヨピヨ鳴き出して朝方までずーーっと鳴いてるのですが、皆さんの家の近くはどうですか?😳
何の鳥なのかもわからず、鳴き声も結構近いのですがどこで鳴いてるのかも全然わからなくて💦
自宅はマンションなので、屋根に巣が…なんてことはないはずです。

コメント

deleted user

ベランダの室外機とか、換気口とかに巣を作られてる可能性はないですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいてドキッとして早速見てきました😂
    部屋から確認できる範囲では巣はなかったです!

    そして外(ベランダ)に出て初めて分かったのですが、1箇所ではなく近所の複数箇所の方向から鳴き声が聞こえてきます💦
    このエリアに巣がたくさんあるんですかね😂

    • 6月21日
deleted user

気になって私も調べてみましたが、ムクドリなど、夜に鳴く鳥も色々いるみたいですね🦜近くの木が寝ぐらになっているのかもと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べていただいてありがとうございます🙇‍♀️
    夜に鳴く鳥もいるのですね!
    近くに公園や大きめの木がいっぱいあるので、おっしゃる通り寝ぐらになってる可能性が高いかもしれません💦

    どこで鳴いてるのか不思議だったので、少しすっきりしました😂
    ありがとうございます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

野生動物関係の仕事をしています🐧
夜に鳴くとなると、エゾセンニュウの声かなって思いました🤔
もしその鳥であれば、中々大きい声で高いので気になるだろうなと思います😱😱
が、繁殖期の今時期騒々しいだけで、来月あたりには繁殖期も終わりそんなに気にならなくなるかな??と思います🥹