※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜、今更後悔してます!上の子が保育園でラブラブな女の子がいます。そ…

深夜、今更後悔してます!

上の子が保育園でラブラブな女の子がいます。

そのママと話すようになったのですが
なんと下の子も同じ歳でした!まだゼロ歳です!

挨拶して軽く話す程度だったのですが
家も近いことを知り
2日ほど不在時にピンポンしてくれていました。
(履歴が残らないと思ってたらしいです笑)

そんなこんなで朝に世間話した際に
これから支援センター行くんですよ、今度ぜひ下の子も一緒に〜!
(下の子は義母さんに預けてきたらしい)

と言って連絡先を交換したら、週末遊びませんか?といってくれました!土日は基本ワンオペらしく、誘ってくれました!

とても嬉しくて、楽しみなのですが、
余計なことをしたかもです💦

公園と思いましたが、暑そうなのでイオンか支援センター行きますか?

と言われました。

わたしは人混みが苦手なのと、1人で2人を見れる自信がなくて...
下の子は8ヶ月で完ミ...

それにママ友の子も、イオンで1人で遊び場行ったけれど、周りの子と仲良くするのが苦手のようなことを聞いていたので、

ご負担でなければ家きますか?歩いてこれるし、人混みでもないので...
もちろんイオンでも支援センターでも大丈夫です!

と伝えました。

今思うと重いですよね...

思い切り子供たち遊ばせたいなら遊び場だし...

母子共に美人さんで
ママ友になれたことに
嬉しすぎて浮かれちゃいました‎(߹ㅁ‎߹)

友達に対する接し方ですよね...
引かれたでしょうか...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ママ友との付き合い方に悩んだ経験がある方もいるのではないでしょうか😊
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ

どこに引く要素があるのかわからない

な

私も同じ経験あります。
ママ友ってどこまで仲良くしていいのか分からないし友達になれて嬉しくて誘いすぎてしまうことも、、笑
でも家に来たくない人は当日断ってきたり、気にしない人は来てくれたりとあったので気にしなくて大丈夫だと思いますよ^_^

ママ友って気まずくなるの怖いなーって思ってましたけど思いすぎも疲れるだけなので気楽に考えるようになりました!

deleted user

なにが引くの????🥶

たまやん

どこかに出かけたいと言う目的があれば家は違ったかもですが、ワンオペで誰かと接したいとかで誘ってくれたのであれば場所はどこでも良いと思います☺️
イオンとかだとお金かかるし、私は支援センターとかが苦手なのでお家お招きいただいたら嬉しいです🥰

はじめてのママリ🔰

読んでて、「普通のやり取りじゃない?」と思いました。
同じ年のお子さんがいるからの提案であって、どこに引く要素があるのかよくわかりませんでした💦
投稿者さんは、仲良くしようとしたことを後悔しているの………?

  • ena

    ena

    うん。何に引くのか、何に後悔なのかよくわからなかったですね😐生きづらそう。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    似たようなやり取りならママ友じゃなくて普通の友達でもあることだし…
    気にしすぎですよね。
    仲良くなりたいと思っててその上で向こうから誘われて、どこにする?って会話なら本当に何に後悔しているのか…

    • 6月29日
あしゅりー

相手のママからお誘いやアプローチがあるから、引かれないと思います。

私ならめちゃくちゃ喜んでお邪魔します(笑)

母親教室で知り合ったママと仲良くなって、家が近い事がわかったらお家に呼んでくれたママがいましたが、嬉しかったですよ☺️

はじめてのママリ🔰

お相手は家は言いにくかったから室内の遊び場に誘ったのではないでしょうか?
誰しもが家の方が楽でうれしいと思います!笑

deleted user

むしろ相手からしたら願ったり叶ったりじゃないですか?
私だったら嬉しいかも

はじめてのママリ🔰

いきなり家に誘っちゃったから距離詰めすぎたかも?!って思われたと認識しましたが合ってますかね??

私の場合ですが、自分が家以外の室内提案して相手から家に行きたい!と言われたら嫌ですが、主さんのように家においで!と言ってくれたらめっちゃ嬉しいですよー😆✨

poon

私だったらイオンとかよりおうちによんでいただけたらその方が嬉しいです😂
お友達の家だと汚したりしないように気をつかったりはしますが、とは言えイオンとか支援センターは他人に迷惑かけないように気を配りまくって疲れるので😂

はじめてのママリ🔰

子連れはおうちが一番ですし、その誘いまじサイコーでしかないです

まの

色々考えたり、悩んでしまうタイプなんですね😊
わかります。ママ友って普通のお友達と少し違う感じしますよね!
考え方も一人一人違うので…
自分の家に来てもらうなら、お迎えに行ったほうが良いかもですね!
ただもう少し交流を深めてからの方が良いかもです…

ぷに

家に誘ったことに引かれると思ってるんですか??

にゃか💙🍭💋

初めて休みの日に遊ぶのに、急に家に誘ったから引いちゃったかな?😭💦
って意味で受け取りました!
あってますかね??

私なら週末のイオン行くよりおうちの方が絶対いいので、誘ってもらえてラッキー😆って感じです笑

相手方のお子さんも、遊び場とか苦手ならなおさら!

おうちの方がゆっくり話したり出来るし、楽しんでください🫶🏻🩷

転勤族ママ

おうちの方が気兼ねなく話せるし子どものお世話も目が行き届くし良いと思います!ただ今後どう付き合っていくか次第なのでこの際なんでも話せるような仲になるといいですね(^^)

がみあ

これは他人との距離感に悩むH S Pママあるあるすぎて😂
共通項があったり波長が合う人と逢えるとつい距離詰め過ぎて、帰宅して思い返してから脳内1人反省会しちゃうんよな🧠

相談主さん、引かれてないと思うけどなー🤔
友達認定でいいじゃんね🫶

12歳差姉妹ママ

えー引きませんよ。
ただ、お昼ご飯とかは気を使うかも…2、3時間ならいいのでは?

青空

私も赤ちゃん広場で出会ったママさんに、家に来る?って言われました!嬉しかったですよ🤗
幼稚園児が遊べるのかが少し心配ですが、女の子なら家遊びでも大丈夫そうじゃないですか?

週末なら逆に、支援センターはすいてるかな?と思うので、幼稚園児が思い切り遊べる感じはします😂

でも、ひかれないです。大丈夫👌

やまみ

この方、すごく相手のことを思いやれる素敵な方ですよね…?
もしかしていきなり家に招かれるってしんどいかな?でもお互い0歳児連れて人混みに連れてくのもしんどいよな…
って悩む気持ちめっちゃ分かります。
もし自分が誘われたなら、嬉しいです!お家に誘ってもらえるって仲良くしたいって思われてるんだな〜って思いますし☺️
その方といいママ友に慣れますように!あんまり気負わず楽しんでください!

あい

私はお家招かれるの苦手ですが、引きませんよー
お家に招かれた時は、
まだ下の子も手がかかってお家のものを壊したりしたら申し訳ないから、支援センター希望!
とか返信するので
大丈夫です、気にしすぎないでいいですよ