
靴のサイズ変更ポイントについて教えてください。
靴が小さいとお子さん泣きますか~?☺
今はいてる靴(12cm)がつま先触ると結構ぴちぴちで😅
でもスタスタ歩くし泣きもしないのだ、小さくはないのか?どうなのか?分かりません😅
今日試しに少し1cm大きめ13cmをはかせてみたら歩きはしますが、めちゃくちゃゆっくりでした笑
靴のサイズを変えるポイント教えてくださ~い🙌
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
つま先にゆとりがなくなったら変えます!
ぴちぴちなら12.5とかですかね??
けど子供の靴のサイズはすぐ変わるのでもったいないですもんねー(>_<)💦
私なら13cmにします!
慣れてくれるまで歩かせます(笑)

ちぃず
2歳4ヶ月の娘は 最近痛い痛い いうので人差し指1本分空いてましたが 14.5→15.0に変えました( ˟꒳˟ )
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
2歳くらいから教えてくれるんですね😍- 2月3日

あっちゃ美
うちは小さくても全然泣きません(笑)
爪先触ってピチピチなら小さいかなぁと思います。少し余裕があるぐらいがいいみたいです。
三ヶ月ぐらいでサイズ確認した方がいいと言われたので、買い物言ったときに子どもの靴屋さんでサイズ測ってもらいます。場所によっては裸足で機械にのって、コピーして今のサイズ教えてくれますよ☆
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🎵
なるほどーー!コピーした足形から正確ですね!😊- 2月3日

ここみ
うちの子も靴が小さくても泣きませんでしたがある日、歩きながら何度も立ち止まっては歩く‥を繰り返すので靴のつま先触るとぴちぴちになってました💦
ベビザラスに行って店員さんに足を測ってもらい12cmから13.5cmの靴にサイズアップしました。
こどもの足の成長、早いですよね〜😵
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
あらま、1.5cmもアップしてたんですね!😄
早いですよね😢
13cmはかせて慣れてもらおうと思います🙌😍- 2月4日

春*和
私は私の独断で買い換えちゃいます(笑)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
- 2月4日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます❗
ですよね😂
13cmのばあちゃん買ってくらた冬用で、はかないと春夏になってしまうので勿体無くて😅笑
慣れるまでと春になるまで履いてもらうことにします🎵😊笑