※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

妊娠中の心拍数のエコーがなかった場合、病院によって異なることがあります。問題がない場合もあります。心配な方は病院に確認してください。

心拍数についてです!

今日8週で2回目の心拍確認をし、予定日が決まったんですが、そういえば心拍数とか言われてないし心拍のエコー(ナミナミのやつ笑)もらってないな、と帰ってきてから思って、、上2人の時は心拍数がわかるエコーもらったんですが、病院によって違うんでしょうか?
特に何も言われず、ここ心臓動いてますねーって見せてもらって、次回までに母子手帳をと言われました!
何も問題なかったってことかな?

心拍数とか言われなかったよーって人いますか?

コメント

ママリ

最初の心拍確認では言われなかったです!

  • のん

    のん

    そうなんですね!
    私も2人目の時は6週の心拍の時は言われず、8週で教えてもらったのであれ?と思って😂先生によるのかもしれないですね!ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

3人とも別の病院だったんですけど、心拍数は聞いたことないです😳

エコーも赤ちゃんが写ってるものだけでした!

  • のん

    のん

    そうなんですねー!!
    私も3人目で全部別の病院なんですが、上2人の時は心拍数教えてもらったのでそう言うものかと思ってたけど言われないことも普通にあるんですね!安心しました!!🤣

    • 6月21日
ゆりりり𓎤𓅯

エコー中に心拍のナミナミの線?を
見せてもらいましたがエコーは普通
その後はナミナミも見てません😳

  • のん

    のん

    そうなんですね!!🤣
    上2人がどこだかわからないエコーを5枚も6枚もくれる先生だったのでそれに慣れてたけど、貰わない派が多くて安心しました🤣

    • 6月21日