
旦那の片付けができない問題でストレス。旦那ボックスを置いたが、整理をせず溢れてきてトラブル。整理を求めたら旦那が反発。対処法についてアドバイスをください。
片付けのできない旦那さんをお持ちの方どう対処してますか?😔
私の旦那がものをどこにでも置くタイプで、片付けても片付けてもいつもどこかに旦那のものが散らばってるのがストレスでした。
ネットで解決法を調べたら旦那ボックスを置いてそこに入れる。と書いてあってこれはいい!と思い、箱を玄関に一つ、
リビングに一つ置きました。
しばらくはこれで良かったのですが、旦那が何でもかんでも詰め込むので、最近は玄関の方の箱がいっぱいになってきて明らかにごちゃごちゃ、溢れそうなんです。
毎日家を出る時と帰った時にこのごちゃごちゃの箱が目に入ってストレスといったらもう(わかる方いますか)😩
箱があるから安心してさらに物を置くようになった感じです
それで箱の中を整理するように言いました。
一週間以内に整理して欲しい。
一週間経ってもしないなら私の判断で明らかにいらなさそうなものは処分すると言いました。
見た感じコンビニのレシートとかキーホルダーの壊れた金具とか…絶対いらないでしょってものが入ってるんです👹
そしたら旦那は「整理はするけど勝手に人のものを捨てるのはおかしい」と怒り始め
わたしは「一週間以内に整理すればいいんだよ。箱小さいし時間かからないよね?」と(箱は15センチ四方の小さい小物入れみたいなやつです)
そしたら旦那は屁理屈を並べてきて
箱の中身は俺のものだからいつ整理しようと俺の勝手だし、だいたい箱の中が汚くても私になんの関係もない
と言われ、私そこでカチンときちゃって
そもそも旦那が片付けなくていつも家が汚いからこっちが譲って箱とスペースを、用意してあげた。
最初は物を入れるだけで良かったけど最近は箱の中はどんどんものが増えていく。もう溢れそうになってる。
旦那だけの家だったらそれでいいけど今は3人の家なんだから自分だけ良ければいいと言うのはやめてほしい。箱の中身の整理なんか10分もかからない。1週間以内に片付けないと処分するのは絶対実行するから
と言い切ったらキレた顔で無言でその箱を玄関の戸棚の中に隠しました…
これで文句ないだろ!と…
いや文句しかないけど…
今冷戦中です。
みなさんどうやって対処しますか?
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家全部に
置く場所を決めていて全部の棚に付箋やシールで名称と絵を書いて貼ってます😅
歯磨き粉、歯ブラシ、とか靴下、ズボンとか全部😇

はじめてのママリ🔰
いや文句しかないけど……で思わず笑ってしまいました(笑)
うちの夫もどこにでも物を置くタイプで、元の場所に戻せないタイプです🙃
(ちなみにですがADHDです)
うちも夫専用ボックス作ってあります🥹笑
放置してると溜まっていくので、明らかに必要ないゴミはしれっと捨ててます😇
本人も気づいてません😇
ごちゃごちゃしてるの見るのってストレスですよね😭
-
ママリ
文句ありまくりだし何その自信って感じです😉👹笑
うちは元の場所には言えば戻すんですが(言わなければ戻さないんですが)とにかく空間があればそこにものを置いて、本人はそれで片付けたと思ってるタイプです😩
ちなみに自分の大切な趣味のものは絶対に無くさないし私の指が触れないよう厳重に管理してあるので不思議です😌💢
ママリさんのコメント見てわたしもあとで捨てようと決心しました🥰笑
確かにどうせ気づかない笑- 6月19日

はじめてのママリ🔰
ムカつきすぎたので、飲み残しのペットボトルと洗濯済の洋服、会社の書類、全部片付けろと言ったものが放置だったのでゴミ袋にひとまとめにして布団の上に投げ捨てました😅
それから、放置してあるものは目障りなので旦那の寝床に全部捨ててます。
はじめてのママリ🔰
帰宅後内心そこらへんに適当に置いてスマホとか見出すんで物を定位置に戻すなりやれよとイライラします😇
ママリ
歯ブラシもですか!?🥹
うちも貼ろうかな…ゴミ箱に「ゴミ」って貼りたいです!!笑
わかります!うちの夫は帰宅後いつもトイレ直行です🙁娘連れて出かけて帰ってきた時もトイレ直行and籠る。荷物片付けてみろよとイライラしてますこっちは😌💢