
コメント

はじめてのママリ🔰
私の祖母がエアコンあってもつけない人です。
祖母の定位置の正面にエアコンついてるんですけど、風が体に当たるのが嫌って言って、去年とかあのくっそ暑い中網戸で過ごしてましたよ。
網戸にしたって昼間は熱風なのに。
でも、コロナになったり軽い熱中症みたいなのになったりで、1人ぐらし不安になってホームに入りました。
私の実家も冷風機と扇風機しかなかったですが、娘が生まれるときにエアコンつけてもらいました。

退会ユーザー
私の実家、ずっとエアコンなしで
2年前にやっと茶の間にエアコンつけました💦
私の母親の部屋などは
エアコンなしで
暑すぎて泊まれません😢
子どもの頃はエアコンなしが当たり前だったので
普通にいられましたが
今になってみればほんと無理です😂
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
茶の間にあれば遊び行くぐらいは大丈夫ですねっ🩷
わかります!
暑くて寝れなくて夜帰ったことあります😂😂😂笑
慣れなんですかね?😂
コメントありがとうございます🩵- 6月19日

あり
義理の実家が旦那の部屋以外エアコン無しでした🥵
長女(初孫)がお盆に泊まるときの為にと四年前にリビングダイニングにもエアコン設置してくれました!
でも、義両親や義姉夫婦達の部屋にはエアコン無しで扇風機だけで、毎年お盆を過ごしてます💦
義母さんも普段は扇風機しか使わないみたいでビックリします。
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
エアコンないと無理ですよね😂😂
え、すごいですね😂😂
私だったら夏には行きなくないって思っちゃいます🥵
やはり、慣れなんですかね?
みんな汗だくなりません???
コメントありがとうございます🩵- 6月19日
𝐇𝐀𝐑𝐔
やはり、昔の方って
エアコン嫌いな人多いんですかね😂😂
ほんと年々暑すぎますよね😵💫🔥🔥
ホームに入ったのなら一人暮らしよりは安心ですねっ😣😣😣!
エアコンないと無理ですよね🥵🥵🥵
コメントありがとうございました🩷