![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パナソニックのギュットクルームR•DXとヤマハのPAS Babby un RCS、どちらがオススメですか?使っている方、感想を教えてください。
電動自転車、パナソニックのギュットクルームR•DXとヤマハのPAS Babby un RCSだったらどちらがオススメですか?🥺
どちらか持ってる方、使用感など教えていただけると助かります😭
- ママリ
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
panasonicのギュットクルームDX使っています。
個人的にはおすすめです。
アシストしっかりなので坂道もいけますし、車体が長めデザインなのでフロントシートに膝が当たりません。
チャイルドシートもCombi共同開発で5点式ベルトもしっかりしています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どっちも試乗しましたが、それほど違わず。何が違うかと言うと、チャイルドシートですね。Panasonicのはコンビが作っててホールド感がすごくて、安全性高いです。サンシェードも何気にいつも便利です
コメント