※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

雨の日は抱っこ紐、晴れの日はベビーカーを使い分けたい。悩んでいるのは、4400gの赤ちゃんに合った抱っこ紐を選ぶこと。使いやすさや重宝さを考えている。上の子の経験も参考にして欲しい。

2人目が生まれて、幼稚園の送り迎えが歩きで、晴れてる日は暑いので基本的にベビーカーなのですが、雨の日が抱っこ紐のが楽なので、抱っこ紐にしたいんですが、いま4400gの55センチくらいで、ベビービョルンのハーモニーを持ってるのですが、まだ埋もれてしまって、本人も辛そうなので、ベビービョルンのミニを買おうかすごく悩んでいます。

雨の日だと縦抱きできる抱っこ紐の方が濡れにくいし、
上の子も荷物持ってくれなかったりすると荷物も持たなきゃいけなくて、手が空いた方がいいし、傘もあるしで
買おうかすごく悩んでいます。

上の子の時のアップリカのコアラも持っていて
横抱きでも行ってみたんですが、
それなりに使ってる分へたってるので、
横抱きがしづらくなってしまって💦

上の子の時はコアラの横抱き重宝したのですが💦

今から買うと勿体無いですかね💦

家で泣いてグズグズで家事が進まない時も
あるので持ってたら少し抱っこする時も
使えばそれなりに使えるかなとも思いながら…

3人目は考えてないので悩んでます。

使ったことある方のご意見ください!
よろしくお願いいたします^_^

コメント

まる

ミニは生後4ヶ月くらいまでは毎日のように使ってました!
が、そのあとはほぼお蔵入り…
肩だけで支えるのでしんどいです😭
最初だけと割り切れるならメルカリなどで安く買ってもいいのかなーと思います!

ます

私はワンカイエアーでしたが次男の時普通に使ってました。
生後1ヶ月だと3900gでした。

私だったら買い足しはしないです。