
コメント

mama
うちは使い捨てのやつ禁止だったので、トレパンでした!
トイトレでも使うし、プール遊びでも使うしって感じでした😊

ツー
子供が行ってる園では、トイトレ終わってない未満児さんクラスはプールではなくてホースシャワー(ホース噴水?)とか使った水遊びだったので、トレパン指定でした🙆
園で指定があると思うので、先生に詳しく聞いてみたほうが良いと思います👌✨
mama
うちは使い捨てのやつ禁止だったので、トレパンでした!
トイトレでも使うし、プール遊びでも使うしって感じでした😊
ツー
子供が行ってる園では、トイトレ終わってない未満児さんクラスはプールではなくてホースシャワー(ホース噴水?)とか使った水遊びだったので、トレパン指定でした🙆
園で指定があると思うので、先生に詳しく聞いてみたほうが良いと思います👌✨
「保育園」に関する質問
2歳のお子さんがいて保育園に預けている方、普段どのくらいテレビ見せていますか? 自宅保育中はほぼつけっぱなしなくらいテレビつけていましたが、園の方からもテレビは極力見せないでねとお便りがあったこと、テレビ…
今年保育園へ入園したので、子どもに初めてインフルエンザの予防接種を受けさせようと思っています。 すでに流行期入りしたというニュースを見たのですが、みなさん1回目の接種はいつ頃する予定ですか?
子供の運動会だったのですが凄くモヤっとした事があります🥹 身バレ防止のためにフェイクあります💦 今日は保育園の運動会でした。 その中で体育発表というのがあり跳び箱、鉄棒、平均台、組体操、ダンスとかそういうの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
逆に使い捨てのプールオムツ禁止なんですね!
いいなー。
トイトレのパンツも防水だからプールとして使っても良さそうですか?
漏れなければ良いと言われたのですが、どうですかね?
教えていただきたいです
mama
水遊びオムツっておしっこは駄々漏れらしいので、使い捨てオムツがいいのであればトレパンでもおしっこの漏れの話で言えば同じですかね!うんちは固形なら大丈夫ですよ!
(トレパンは6層タイプだとおしっこ2回分くらいの吸収量と言われますが漏れます😂また防水ではなくパンツなのでプールの水分は吸います!)