
コメント

ママ
息子も新生児の時そらしてましたよ😳
キョロキョロも普通です!
2ヶ月くらいになると目もあってきます🥹
私も全く同じような不安抱えてました!お気持ちめちゃくちゃ分かります😭😭
ネットで調べると大抵自閉症って出てくるので調べないが1番です😰😰
私も調べたら逆に不安を煽られるだけなので、調べるのはやめました!笑
ママ
息子も新生児の時そらしてましたよ😳
キョロキョロも普通です!
2ヶ月くらいになると目もあってきます🥹
私も全く同じような不安抱えてました!お気持ちめちゃくちゃ分かります😭😭
ネットで調べると大抵自閉症って出てくるので調べないが1番です😰😰
私も調べたら逆に不安を煽られるだけなので、調べるのはやめました!笑
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠7週と半ばになって昨日あたりからつわりが少し軽くなり大丈夫かなぁ?と心配になってたのですが、特にマイナートラブルもないのでまぁ体調がいいことはありがたいことだ!と思って過ごしてるのですが、旦那がつわりは…
性別について質問です。 昨日20週目の検診に行って来てついに性別が分かりました!🫣💗 先生がおっしゃるには女の子との事なんですが、この部分が🐘に見えてわたしは男の子と思いました😳 99%女の子じゃないかなと言われたの…
明日計画分娩の予定です🥲 促進剤めちゃくちゃ怖いのですが、急に痛くなるんですかね?💧 助産師さんとかにはゆっくり少量から流していくから〜とは言われてますがすごい怖いです(笑)
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
考えすぎもよくないですよね😭
1ヶ月検診などでなにも異常とかなかったですか??💦検診まで不安で不安で…😖
ママ
何もなかったですよ☺️
新生児の時は目も合わないし、特に不安になる頃だと思います😭😭
ほんと少し前の私見てるみたいです🥹💦
ママリ
本当ですか😖💦
ほんと少しのことで敏感になりますよね😭
気が楽になりました!ありがとうございます🥹
ママ
本当に少しのことですら敏感になっちゃいますよね😭
でもそれが母としての本能ってことなんだと思います!
4ヶ月になりましたが、今度は別の心配や不安が出てきて😅
毎日毎日心配と不安を抱えながらの育児ですよね😭
きっとほとんどのママさんが同じように悩みながら生きてるんじゃないかなって思ってます😭
ママリ
確かに本能ですね!😖
成長は嬉しいけど心配なことも増えていきますよね😭私も成長すればするほど不安なこと増えるんだろうなとすでに心配です😟
お互い考えすぎずのびのびと育児頑張りましょう!😖✨