※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けりぃ
子育て・グッズ

右乳首に白いニキビのようなものができ、痛みがあるがしこりはない。爪で取っても母乳は出ない。数時間後に再発。初期の白斑でしょうか?対処法を教えてください。

これは白斑ですか?

右乳首に白いニキビのようなものができていました🥲
大きさは1mないくらいです。

みなさんの投稿を見たのですが、
おっぱいにしこりはできていません。

咥えさせたときに痛みがあり、
吸い始めると痛みは引いていきます。

お風呂で爪でとりましたが、
そこからピューっと母乳が出てくることもなく、、
ただ数時間後には、また白い点ができてしまうんです。

これは初期の白斑でしょうか?
対処法などありましたらお教えください😖

コメント

こまち

白斑の可能性が高いと思います!
多分その乳腺が詰まりやすくなっているんだと思うので、とりあえず今出来ることは頻回授乳です。
理想は早めに母乳外来でマッサージしてもらうことなので、お近くにあるか調べてみた方が良いと思います😊

  • けりぃ

    けりぃ

    やっぱり白斑ですよね、、完全に詰まる前に頻回がんばります😵‍💫いざというときとために、母乳外来も探しておきます!ありがとうございます😭

    • 6月16日
マーガレット

白斑だと思います😭
痛いですよね…吸ってもらうしかないそうなので、吸ってもらってください。ただ、白斑は乳首への強い圧や刺激でできてしまうそうなので、白斑がない方から吸ってもらって、赤ちゃんの吸う力が少し弱まってから白飯のある方を吸ってもらった方がいいそうです。白斑ができるということは、乳腺が細く乳口(母乳が出るところ)が詰まってしまっているということなので、ずっと詰まったままだと乳腺炎に発展するそうです。わたしも右胸だけ白斑何度か繰り返しているので助産院に通って胸のケアをしてもらっています。乳腺炎になったらまーじーで白斑どころじゃない痛みとしんどさらしいので、お互いケアして白斑で踏みとどまってもらいましょう😭✊

  • けりぃ

    けりぃ

    力尽くだと思っていて、白斑がある方からばかり吸ってもらっていました!きょうから反対側から吸わせます。乳腺炎も怖くて毎日ヒヤヒヤです🥲

    はい、お互いがんばりましょー!ありがとうございます。

    • 6月16日
あいあい

詰まりかけじゃないですかね?
母乳外来いってほぐしてもらうのがいいと思います

  • けりぃ

    けりぃ

    詰まりかけですか💦早めに治した方がよさそうですね。ありがとうございます!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

白斑だと思います!
  
わたしも1人目の時になって、
一度できると治るまでに
4〜5日か買った記憶があります💦
 
とにかく頻回授乳で飲んでもらうしかないです😱
桶谷式の母乳外来が近くにあれば
おすすめです!
費用はちょっとかかるかもしれませんが

  • けりぃ

    けりぃ

    4-5日で治ったのは、きっといいケアをされていたんですね😳!わたしはまったく治る気配がなく、、とにかく頻回授乳がんばります!ありがとうございます😭

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

白斑ですね!私もなりました。
頻回授乳にして、湯船に浸かりながら、乳腺の中に詰まってる白いのが取れるように絞ったりしてました!

  • けりぃ

    けりぃ

    最近は気持ち的にもお風呂にゆっくり浸かれずにいますが、白斑を治すためにしっかり温まってケアしていきます!ありがとうございます😭

    • 6月16日
はじめてのママリ

桶谷式の助産師さんに相談したところ、白斑はとにかく治るのに時間がかかるからたくさん授乳していずれ取れるのを待ってとの事です!
自分でピンセットとかで取るのはダメと言われました🥲

  • けりぃ

    けりぃ

    わー時間がかかるんですね😢いま聞いといてよかったです。長期戦を覚悟して臨みます!ありがとうございます。

    • 6月16日