
コメント

みーちゃん
悲しいのは大前提で正直私も思いました😓
メニューの問題じゃないような気が...。

松田 姫音(36)
2歳歳の娘は、白玉団子は大好きですし、上手に食べてますよ。
市販の大人も食べるような物で、小さくしてないです。
だから、小学生がなぜ…?と不思議でたまりません。
嚥下が上手く出来ない障害があるなど、何か事情があるならまだしも、特に何かを抱えている子供でも無いみたいですし。
亡くなったことは残念なことですが、すぐ行政の問題とかいうから、近頃の親は…って思われるし、
これを魔に受けて
「白玉団子は給食から外そう」
なんてなれば、子供の楽しみも減り、結局、誰も幸せにならないと思うので、もう少し、ちゃんと本当に訴えることが正しいのか考えてみればもらいたいものです。
-
おかめ納豆
回答ありがとうございます^^*
まさにその通り!!
私の言いたかったこと綺麗にまとめてくださってありがとうございます♡
なんたが最近の悲しい事故の後には行政を訴える!がついていることが多くてうーん😓ですね。- 2月4日
-
松田 姫音(36)
白玉団子に限らず、公園からもドンドン「危ないから」と遊具が無くなることなど、親も行政も考えて欲しいと思います。
危ないことを理由に何でも排除することは、子供たちはいつ、どこで、どうやって、危ないことを学習すれば良いのでしょう?と思わずにはいられません。
なんで、こんな世の中になったんでしょうね…?
同じ思いの方がいて、嬉しいです✨- 2月5日

👧
私も思いましたっ
悲しい事故なのは確かだけど
白玉・・・しょうがない気が・・・
そんな事言って白玉=危険ってなったら
白玉みんな食べないし
団子も食べられない(;_;)
その子が白玉大好きで
かき込んでしまったのかもですが
よく噛むことを教えないといけないんじゃないかと思いました
-
おかめ納豆
回答ありがとうございます^^*
ほんとに、これで危険!となってしまったらいろんな美味しいものが食べられなくなっちゃいますよね。。
よく噛むことをもっとちゃんと伝えていかなければいけませんね!- 2月2日

ぷにまな
白玉私もびっくりしました(T_T)💦
難しい事故ですよね😩私が小学生の時、サケの骨を喉に詰まらせた女の子がいました~💦結構大騒ぎになりましたが、なんとか骨はとれて女の子も大丈夫でしたよ~💦
-
おかめ納豆
回答ありがとうございます^^*
落ち着いて食べる!ってことをもっとしっかり伝えていかなければいけませんね(´;ω;`)
魚の骨だって十分危険だけれど落ち着いて食事ができればちゃんと取れますもんね^^*- 2月2日

☆mama☆
わたしも気になりました!
悲しいニュースだけど、訴えるのはちょっと違う気が…
-
おかめ納豆
回答ありがとうございます^^*
同じ気持ちの方がいてなんだかホットしました^^*♡- 2月3日
おかめ納豆
回答ありがとうございます^^*
そうですよね(´;ω;`)
亡くなってしまったことはほんとに悲しいことですが、なんだかなぁ( ̄-  ̄ )
みーちゃん
ほんとなんだかなあですよね(*_*)
なんと言っていいやら...。