※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週に入り、お腹が下がってきて食欲が増しています。お腹が下がっても問題ないでしょうか?まだ少しでもお腹にいて欲しいです。

昨日から35週に入りました🤰
先週から助産師さんに、お腹下がってきてると
言われて昨日も母にお腹下がった?と言われました。
自分では 今まで苦しくて
ご飯食べれなかったのがモリモリ食べれるように
なってしまったなぁと感じてます(> <;)
お腹が下がったかなという感じ(見た目)も
少し実感してます。

35週にしてお腹下がっても大丈夫なのでしょうか?🥲
せめてあと二週間はお腹にいて欲しくて💦

コメント

deleted user

34週になる頃にはおなか下がってきたね〜と言われてました🙆🏻‍♀️
毎日散歩したりスクワットしたりで動きまくりでしたが、結果38週で生まれました。
こればっかりは赤ちゃんのタイミングかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    そしたら早かったり遅かったり
    赤ちゃん次第ですね💦
    大きめだと言われてるので
    二週間経ったら全然出てきてもらって構わないんですが🙄笑

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は絶対今日は生まれちゃだめよ〜(みんな仕事で病院までの足がなかったので笑)と声をかけていた日に生まれました笑笑
    どうか2週間もちますように🙏🏻笑

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそういう日に限って
    生まれますよね😊笑
    今日明日と旦那が泊まりで
    片道2時間半かかる所に
    行ってるので不安です💦笑

    • 6月15日