※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが発熱しています。現在の症状で救急外来は不要ですが、明日は小児科を受診することを検討してください。

5歳の子どもがいます。土曜日からたんの絡む咳が出ていて耳鼻科で薬をもらっていました。
今日の夕方から眠い眠いというので18時頃に熱を測ると37.7、20時は38.8になりました。
夜はエネルギーゼリーを飲んだくらいです。意識もあり、水分も飲めたら救急外来まで行く必要ないですか?
また明日は小児科に受診すべきでしょうか?インフルエンザも流行ってますよね…。
もう子どもが生まれて5年たつのに発熱の度にてんぱってしまいます。あまり発熱しない子なので…。今からスポドリ飲ませて寝かせます。

コメント

ありは

救急にはいかず、明日朝まで様子見ます🙆
耳鼻科の薬もあることを伝えて小児科にいきます。夜中に高熱で起きたりしたら、解熱剤つかっていいと思います。