※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤りんご
子育て・グッズ

マザーズバッグのリュックを購入予定です。お勧めのメーカーや便利な機能についてアドバイスください。

マザーズバッグのリュックを購入予定です。
お勧めのメーカーやどういった機能があれば便利とかアドバイスもらえればと思います。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

cocaのリュックいいですよ。軽いし、ポケットたくさんです。わたしが今使ってるのは3代目です。それくらいお気に入りです✨

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます😊
    調べてみます🔍️

    • 6月12日
そんなこと言わないで💓

外ポケットは絶対あったほうがいいです💞
あとは多少不便でもお気に入りのリュックにすることだと思います☺️💞
ぶっちゃけマザーズバッグやリュックってダサいんです😂
ザ・子育てママです💞って感じで…。
なので使う時に中々気分が乗らなかったりするので、普通のリュックでも気に入ったもののほうがマザーズリュックとして使えると思います☺️

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます。
    外ポケットは必要ですよね✨
    確かにお気に入りのバックの方が気持ちもあがりますよね。
    参考にさせてもらいます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

アニエスベーの
リュックにもなる、トートにもなる、マザーズバッグおすすめです☺️
たくさん入るし軽いです!

ちなみに余談ですが
最近はペアレンツバッグって名前に変わってきてるみたいです🫢

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます。
    トートにもなると便利ですよね✨
    調べてみますね🔍️

    • 6月12日
にらママ

ジェラピケのリュックを可愛さだけで買って後悔して、
アンコールのリュックに買い換えましたが、
使ってみてあぁ、あの機能が欲しかったと後悔してます。笑
何回か使わないと本当に良いかどうかわからないですよね😭w

ジェラピケは子どもが2ヶ月の時から3ヶ月程、使用しました。
完ミなので、お湯入りの水筒や調乳用の水筒(それぞれ500ml)、
おむつポーチ、着替え1セット
と約2キロ程度でしたが、
2〜30分背負うだけで肩が痛くなり、
リュックの上にエルゴの抱っこ紐をしてたので
余計に食い込んで死ぬかと思いました www
あの時は本当に肩こりが酷かったです😭
ジェラピケのリュックは生地が柔らかいので中のポケット部分が垂れて物が入れにくかったです😭
従姉妹がアニエスベーのリュックを使ってますが
全く同じでした🤣w

次に買った、アンコールのリュックは軽いし、長時間背負っても肩が痛くなったり食い込んだりはしないです!
ただ、背面に財布を入れれるところがないので
小さいショルダーバッグを別に持つ必要があり、
めんどくさいです。笑

あたし的に、リュックに求める物は
・容量は最低でも20L
・背面に貴重品を入れれるチャックがある(メインの荷物と独立した物)
・メインの物を取り出せるチャック(できれば)
・リュックの底にチャック付きのポケット(折りたたみ傘やゴミを入れる)
・ポケットたくさん

この条件で今、探してます🤣🤣笑

  • 赤りんご

    赤りんご


    詳細ありがとうございます✨
    助かります😄
    やっぱり使ってみないと分からないですよね😅
    アンコールの中の生地がストライプのやつが可愛いなぁと思っていたのですが、ショルダーベルトがワンタッチって外れる方が便利なのかとか、色々考えちゃいました😭

    • 6月13日
  • にらママ

    にらママ

    ワンタッチ、あたしも悩みました🤣
    けど、リュックには子どもを抱っこ紐から降ろして使う物ばっかりじゃないですか?
    おむつとかミルクとか!
    ワンタッチで外せるバックル的なものは一回も使ったことないです🤣w

    • 6月13日
  • 赤りんご

    赤りんご


    言われてみればそうですね💦
    一人で出掛けたときにあった方が便利なのかなぁと色々考えてたんですよね😅

    • 6月13日
  • にらママ

    にらママ

    抱っこ紐がエルゴのオムニ360なんですが、
    抱っこ紐の上からリュックを背負うこともあります!
    たぶん、8月か9月が出産予定ですよね?
    来年の今頃には抱っこ紐も使わなくなってるかもですね🤣

    • 6月13日
  • 赤りんご

    赤りんご


    そうですね💡
    8月下旬か9月上旬には出産予定です💡
    1年くらいで抱っこひもって使わなくなるんですね💦

    • 6月13日
  • にらママ

    にらママ

    今、9ヶ月なんですが8キロを超えたあたりから
    しんどくなってきました。笑
    それに夏場は抱っこ紐は暑すぎて😭
    首が座ってからはヒップシートにしてます🤣

    • 6月13日
  • 赤りんご

    赤りんご


    大きくなると辛くなりますよね💦
    確かに、夏場は暑いですよね😅
    私もヒップシートありの抱っこ紐買いました✨

    • 6月14日