※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のつわりで症状が違うので性別に関連があるか疑問。兄弟でつわりの違いや性別による影響についての体験談を知りたい。

上2人が男の子で、吐きつわりのみ酷くて
今回妊娠初期で、食べつわり、寝つわり、めまい、吐くまではいかない気持ち悪い感じで
症状が違うので性別が違ったりするのかなと少し疑問に思いました🤤

ご兄妹でつわりが違った、同じだった
方のお話が聞きたいです🩷

あと他にも性別が違うとこんなのがあった!
などもあれば知りたいです🤍

コメント

2人のママ

上の子は男の子で
吐きつわり
ゼリー、素うどんなど味が薄めのものは食べられて
塩っけのあるものを干してました🙆🏻‍♀️

現在女の子妊娠中で
同じく吐きつわりと今回は食べつわりもあり🫠
とにかくどれも好まなくて
食べられても割と吐いてしまう
甘いものをとにかく欲している

など特に求める味が違っていました🙆🏻‍♀️

ゆりまま

私上の子女の子で、食べづわりと匂いつわり!食べないとやばかったし、わりと酸っぱいものをほしてました!

今はまだ女の子なのか男の子なのかわからないですが、
上のことすごく違くて!
ずっとウェッとはなるが吐けない!

最近になってちょっと空腹が長くなると吐き気がしたりたまぁーにはけます!短時間でお腹は空くし、
ご飯はなんでも食べれる!!
コッテリ系食べたい欲があって、

男の子なのか?と期待してますが、あんまりつわりは関係ないみたいで😊苦笑

男の子と女の子産んでる友達が2人いますが!
つわりが全く一緒だったとか言ってたので、やっぱり関係ないなぁーと思いつつ、ちょっと期待する自分がいます💓笑

moon

上2人男の子
ジャンクフード(ケンタッキーのチキンやマクドのポテト)、梅干しおにぎり、レモン炭酸水…といったつわりの救世主だけ受け付けました😂
末っ子女の子
鮭おにぎり、筑前煮、緑茶…といった和食が食べられました🤣

はじめてのママリ🔰

上の子は吐きづわりが酷くて、ピーク時は毎日吐きまくってました😭笑
今回は一度も吐くことなくつわりを終えれそうで、もしかしたら男の子…?🥹✨と期待してしまってます😂💓