![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ素人🔰
大人用リュックに追加で子どものもの入れてます!
液体ミルクや離乳食、結局使わずでしたが使わずに済むことはいいことだと思います💦
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
全然用意してないです😂💦
大人のも全然です、、
子どもは着替え入れておいてもすぐサイズアウトするしなぁとか思ってるうちにあっという間に1歳なりました、、😂
とりあえず買って置いておいたほうが安心ですよね。。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子ども用の防災持ち出し袋におむつ、お尻拭き、着替えは入れてます。
液体ミルクも買っていますが、非常時に持ち出すには重いので、停電や自宅避難時の備蓄品として置いています。
水が使えない場合は哺乳瓶も消毒できないので、ピジョンが出してる災害用授乳カップというのを買って、それを使って液体ミルクを飲ませるつもりです。
ミルク卒業間近になったら備蓄した液体ミルクを消費すれば無駄にならいかなぁと思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使わずに済むのが理想ですが、万が一のためにも用意しておいたほうが安心ですね
参考になりました、ありがとうございます😊
コメント