6歳の子供が異食がひどく、身の回りのものや外の雑草、砂場の砂を食べる。医者からは小学生になればなくなると言われたが、心配している。
【異食あり自閉症・知的障害について】
6歳のわが子、異食がひどいです。
B5サイズくらいの紙ならペロリ、おしり拭きも飲み込むので💩と一緒に出てきます。
身の回りのものは何でも、
外だと雑草をサラダのように食べます。
砂場では手で掴んだ砂を食べてしまいます。
最強の胃腸の持ち主で、今まで事なきを得ているのが幸いです。
ここまでひどい異食な子が周りに居ないので、将来を見通せません。
異食があったけど今は落ち着いた、逆に酷くなったなどあれば、現在のお子様の年齢と併せて状況等を教えてください。
医者からは小学生になったら無くなるよ、と4歳の時に言われましたが、もう来年小学生です😂
- みお(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
自閉 重度の知的障害
8歳です
紙、便、石、外に落ちてる食べ物
口にいれてました
そして最強の胃をもってます
小学校入って少し落ち着きました
小学校は支援学校行ってます
口の中が寂しいのかな?
うちの子はそういう時
ガム噛ませたり飴あげてます
なので外ではしなくなりました
ただ家だと紙を口にいれてます
はじめてのママリ🔰
4歳 中度知的(ASD)です。
産まれてからずっと異食には悩まされてました。公園に行けば砂をジャリジャリ、石をごっくんなので行くの避けてました。
汚い話ですが手についた💩もペロリしたことも何回かあります💧
異食の癖に胃は弱くて聞いた事のないウイルスに感染して血便が出たこともあります😇
最強の胃袋羨ましいです🤭
今も口に入れがちですが、食べるより噛む刺激を求めているので洋服を噛んだり、気が付くと何かしら口に入れてます。
発達障害のお子さん向けのシリコンの歯固めは息子にあっていたようで噛んでる間は他の物は入れなくなりました!
ただ…歯が強いのですぐにシリコンを噛み砕いて飲み込むので金銭的にもきついし、結局異食になるので解決したとは言えないです😅
お菓子だとグミと硬いラムネあげたりしてますが、息子はベビースターラーメンをガリガリ食べるのが好きなようです。食べるの下手で散らかりますが時間は稼げます!
私も試行錯誤中なのでアドバイスにはなりませんが、異食の悩みは分かりすぎるのでコメントさせて頂きました。
-
みお
うちの子と似たような異食をされるお子様のようですね😭日々お互いお疲れ様です!!
感覚鈍麻で、最強の胃腸と見せかけて、実は傷だらけなんじゃないかと不安です💦お腹痛いとか全く訴えない(鈍くて気が付かない?)ので😅
シリコン噛み砕くのわかりますー!!うちの子もシリコン・プラスチック・歯ブラシのブラシ…どんな顎の力なの!?って言うくらい強いです💦
ベビースター良さそうですね!!グミやラムネは窒息が怖くて試せないのですが(食事は噛まずに飲み込むので)、ベビースターなら、その心配も無さそうです!食べさせてみますね☺️
ママリとは別にアスクドクターズでも聞いたことあるんですが、異食は治らないと多くの先生から回答頂き落ち込んでいます😂- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
アスクドクターズ覗いた事あります(笑)異食治らないですか希望が欲しいですね😂
感覚鈍麻怖いですよね💧
一瞬痛そうな声出してケロッとしてたので怪我はないのかと安心したら、足裏の指の付け根をザクッと切ってた事ありました😱
西松屋とかで売ってるグッピーラムネや小袋の果物の味のラムネ(名前忘れました💧)は口に入れると粉のように溶けるので窒息は心配ないと思います!
粉っぽくてむせちゃうかな🤔
参考までに☺- 6月29日
-
みお
誰に聞いても、興味を他にそらして…としか言われず💦それが今難しいんですよね😭
怪我の時は確かに怖いです!
同じく足裏の指の付け根を深く切ってたことがあって、それでも痛がる様子なく走り回っていたので、家の中が殺人現場のようになったことがあります😱
確かに!ラムネは溶けますね🤔今度与えてみます!かなり参考になりました!!ありがとうございます😁- 7月2日
みお
うちの子と同じ障害の程度のお子様で、大変参考になります🥹
やはり小学生になっても異食は続きますね💦うちの子は感覚鈍麻なので常に刺激を求めてるか、知能低いために食べ物の区別がつかないのかな…って感じです。(海苔食べるようになったら紙を食べるようになった、サラダを食べるようになったら雑草食べ始めたので😅)
「噛む」が出来ないので、ガムや飴は窒息しないか心配です💦でも有効な方法ではありますね…。来年小学校入ったら先生に相談しようと思います。ありがとうございました😌
はじめてのママリ🔰
何処か病院や療育に行かれてますか?
噛むができない事にかんして
アドバイスなどもらってますか?
みお
病院も療育も通っています😃
とりあえず口に入れてほしくないものは近くに置かないようにしたり、他の遊びに誘って切り替えさせるようにしていますが、家庭では環境作りも限界があり、かつワンオペなので難しい部分もあります😂
「噛む」に関しては、療育先にアドバイスいただき、固めの食材を大きめにカットたりして練習はしています。それでも柔らかい食べ物は噛まずに飲み込むので、ガムより飴の方が始めるの良さそうかも、と思いました✨