※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
お金・保険

楽天ペイはチャージして使う形式で、楽天カードが支払い元です。楽天ユーザーなら使いやすいです。

楽天ペイについて教えてください!

PayPayはあと払いにしているので
クレジットカードのような感覚で使っていますが
楽天ペイはあと払いのような形はなく
チャージして使うことしか出来ないのでしょうか?

かなり前に設定自体はしていたみたいで
楽天ペイのアプリを開くと
クレジットカードの設定は終わっているようで
お支払い元 楽天カード となっています!

これは楽天ペイで支払うとクレジットカードから
引かれていくってことなのでしょうか?
チャージするのが面倒なので
それなら楽天ペイは使えないなぁ...なんて思っています。
楽天ユーザーなので出来ればPayPayでなく
楽天ペイを使いたい気持ちでいます!

コメント

はじめてのママリ🔰

支払い元が楽天カードなら普通にクレカを使うのと同じです😊
楽天ペイは楽天カードからチャージした方がポイントの還元率は良いと言われていますが、楽天カードを楽天市場で月2万以上使っているなら楽天ペイも楽天カード払いの方が還元率が高いです(要エントリー)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程も記載した通り楽天市場を月2万以上使っているならチャージしない方が6月からは還元率が良くなりました🙆‍♀️

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    WAONカードもしくはセレクトについたWAONを持っているならWAONで楽天ギフトを購入してチャージするとWAONポイント1%還元なので、楽天市場を2万以上使っていなくて楽天カードからチャージよりも還元率は良いですよ😆

    • 6月11日
ママリ

支払方法をクレジットカード決済にしたらいいと思います。
支払元が楽天カードになっているなら、それでいいですよ。

ただ、楽天ペイのお得な使い方としては、チャージしてそこから支払うのがポイント還元率が高いのですがね😅

まままり


コメントありがとうございます!
やっぱりチャージした方がいいのですね🥲
WAONみたいにオートチャージ機能はないのでしょうか🤔