
コメント

ママリ
危ない薬品とかついてない限り絶対大丈夫です🤣

ベル🐶
よく赤ちゃんの頃、うんちから発見されました🤣✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!安心しました😂😂😂
- 6月11日
ママリ
危ない薬品とかついてない限り絶対大丈夫です🤣
ベル🐶
よく赤ちゃんの頃、うんちから発見されました🤣✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!安心しました😂😂😂
「子育て・グッズ」に関する質問
普段の習い事や幼稚園で必要な物は生活費から支出できるとして、貯金から出すぐらいの大きい金額が必要になるのは何歳ぐらいからですか? 公立です。 小学校の間は貯金崩さずにいけますか? 中学入学で結構お金かかります…
【2歳〜5歳のお子さんの秋冬のパジャマの用意枚数について】 2歳〜5歳あたりのお子さん、 秋冬のパジャマって何着くらい用意してありますか? 私は住んでるところはわりかし暖かいですが それでも真冬は寒く、 薄手のも…
【産後の友人招待のタイミングについて】 みなさん産後どれくらいから、家族以外の友人やママ友を家に招きましたか❓ 私自身の感覚では生後1ヶ月以降かな、、って思うのですが、 ママ友数名は退院したらすぐお家に行きた…
【保育園でのトラブル報告について】 保育園での園児同士のトラブルについて 2歳の我が子が、昨日おもちゃの取り合いになった時に相手の子に噛まれて、怪我をしました。 担任の先生からも、園長先生からも、止められな…
授乳ライトって必要ですか? 先輩ママさん教えてください。 妊娠してからトイレに夜中行くことが多いので常夜灯で普段から寝ているのですが、赤ちゃん生まれてからも常夜灯にしとけば授乳ライトいらないんじゃないかって…
【子供の習い事のスケジュールと家族の時間のバランスについて】 フルタイム週5日勤務で18時頃学童にお迎え。在宅やフレックスはできない仕事です。旦那も同じ感じです。 子供が1年生になり、習い事が土曜日のスイミン…
【上の子のアルバム用にも別で買いますか?】 2人以上お子さんがいてスタジオアリス等で写真を撮っている方に質問です。 上の子が100日の時からスタジオアリスで撮影をしてきており、アルバムにしています。 この度、2…
【赤ちゃんの1日のスケジュールについて】 8ヶ月になってから夜通し寝ない日も多々あり、3時~4時に泣いて起きるので少しの間は寝かしつけをしようとしてますが、寝ないのでミルクを飲ませてそこから30分後くらいにまた寝…
下の子の授乳にイライラしてしまいます... わりと新生児の頃からですがミルクを飲み始めてから軌道に乗るまで時間がかかります。 軌道に乗るまでの10分くらいはミルクをあげても少し飲んでは泣いてでなかなか進みません…
【ベビちゃんの昼夜認識について】 寝かしつけで昼夜認識付けるため、 部屋を22時に暗くしてるのですが、1〜2時に1回起きて授乳した後はすぐ寝てくれて、朝方5時に起きたとき ベビちゃんも薄明るいから「これ夜?朝?」…
コープの商品について教えてください! 離乳食になめらかキューブのシリーズを使いたいと思ってるのですが6種類くらいが1つになったものしかありません。 ほうれん草のキューブとかSNSでよく見る冷凍の魚のものとかが見…
少し前から遊び飲み始めてしまいました、、 顔キョロキョロしたり舌で乳首こねこねしたり、、 ちなみに完ミです🥺 娘は低体重で産まれ、体重もなかなか増えず 頭を悩ませてます😔 先生にも成長曲線から離れつつあるから…
赤ちゃんにテレビを見せることについてです📺 上の子がいるので、どうしてもテレビを付けている時間が長いです📺 赤ちゃんがいる場所からもテレビ見えるので、 まだ視力的にはよく見えてないだろうけど、 テレビの方向を見…
【赤ちゃんが枕から転げ落ちて泣いていました。病院へ行くべきでしょうか?について】 生後2ヶ月の赤ちゃんですが、先程泣き声で起きると、大人用の少し高めの枕から転げ落ち、薄っぺらいラグの上でうつ伏せ状態で泣いて…
【スワドルアップのステージ2への移行タイミングについて】 スワドルアップのステージ2への移行タイミングについて もうすぐ生後二ヶ月でステージ1の Sサイズのスワドルアップを使って寝かせているのですが、 体重が6キ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おそらく特に何もついてません!!
シャンプーとリンスしかしてないです🤣🤣🤣🤣
ママリ
なら絶対大丈夫🤣
髪食べて異常あるなら毎日救急車出まくりです笑
喉に張り付いてたら後で嗚咽出すことはあるかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
嗚咽してました😂😂でも今は朝ごはんバクバク食べてます😂