
最近夜中暑くなり、クーラーをつけたら生後3ヶ月の娘が咳や鼻水が出る。扇風機に変えたが暑い。同じ経験の方、対処法はありますか?
最近クーラーをつけないといけないほど
夜中暑くなってきたので
クーラーをつけたのですが
生後3ヶ月の娘は クーラーのせいで
咳と鼻水が出てしまいます。
なので 扇風機に替えたのですがやっぱり暑いです
みなさんこんな時どーしてますか?
- み(2歳2ヶ月)

ママリ
・エアコンの温度を上げてみる
・赤ちゃんにエアコンの風邪が直接当たらないように調整する(風向を変えるか、ベッドの場所を変えるか)
・スリーパーを着せる
咳は乾燥かなと思うので、加湿器使うとか洗濯物干すとかするといいかもしれません。
鼻水は…エアコンガンガンにしなければ(風の向きとか位置とか考えれば)そこまで寒くはならないと思うんですが💦

はじめてのママリ🔰
ドライでエアコンつけて、Nクールの敷パッド使ってます!

ママちゃん
除湿にしてみたらどうですか❓
冷房は冷やす、除湿は湿気取るので全然違います😀

Ogiiii-m
うちは、まだつけていません💦
寝室のドアとまどを開けて(シャッターは閉めて)風の通りよくしてます!
今現在は、半袖ボディースーツにスリーパー(6重ガーゼ)です!
コメント