※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

オムツの保管方法について、蓋つきのポリバケツをリビング階段に置いていますが、匂いが気になります。良い収納方法があれば教えてください。

オムツ捨てるまでの期間、どこにどの場所で保管してますか?

我が家は西松屋で売っていた
蓋つきのポリバケツに入れていて
子どもが触るのでリビング階段の所に置いて
ゲートをしています。
が、開けると充満するし最近はなんだか蓋を閉めててもじわじわ匂う気もします😭
何か良い方法や収納物があれば教えてくださいー!

コメント

deleted user

うちは燃えるゴミなので、おしっこはそのまま、うんちはポリ袋に入れて燃えるゴミの箱にポイです👍臭ったことないです〜
3日に1回捨てに行ってます!

はじめてのママリ🔰

うちはトイレの中に蓋付きのゴミ箱置いて、そこに捨ててます。

BOSの袋に入れてから捨てると、あんまり匂わないです😃

moon

マンションですが、廊下に蓋付きゴミ箱置いてて、BOSに入れて捨ててます😊
前はBOSではない普通の袋に入れて捨ててましたが蓋開けたときのニオイがすごくて…😂
高いけどBOSに入れて捨てるようになってからニオイストレスゼロになりました😆
BOSのSサイズにおむつ2つ入れて捨ててます😊

あづ

夏場は匂うので、ゴミ袋に入れて毎回口しめて外の蓋付きゴミ箱です😵

ママリ

オムツを新聞紙で包んでからBOSの袋に入れると全然臭わないです!バケツ自体にも新聞紙敷いてます。
いちいち包むの面倒ですがゴミ箱用消臭剤より効果ありました。