
おもちゃについての質問です。物が増えるのが嫌で、あまり買いません。買ってもすぐ飽きる。リモコンなど、普通の物に興味があります。他の家庭ではどうなのでしょうか。
おもちゃについて質問です!
物が増えてくのがホントに嫌で、ある程度しか買ってません。
良くないですかね🥹
結局、買ったところですぐに飽きる。
しかも、オモチャじゃない物の方が興味示す。
例えば、ママの水筒とか、リモコンとか。
リモコンなどは、わざとラップである程度巻いて
舐めてもいいような状態にして
普通にそばに置きっぱなしにしています。
皆さんの家庭はどうなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもその頃はそんなにおもちゃ買ってなかったです。
おもちゃ用の棚置いてましたが、半分服入れてました😂
(今ではもうおもちゃでいっぱいですが…)
なんなら1番元取ったの百均のボールです笑 今でも遊んでます😂
はじめてのママリ🔰
せっかく買ったのにーっていうオモチャでいっぱいになりますよね💦
無駄に買わないよう心がけます🥹