※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレーやシチューを作ると、ルーがザラザラして改善されない原因が分からない。今日カレーの予定で、助言を求めています。

教えてください🙇‍♀️💭

私がカレーやシチューを作ると
ザラザラ、モロモロしたような舌触りのルーになっちゃいます…

お水を足したりしますが、あまり改善されないことが多いです😭
何が原因なのかいつも分からないです(>_<)

今日カレーの予定なので、どなたか教えてくださったら助かります…🙏

コメント

まめも

じゃがいもが溶けるとざらざらしたような食感になることがありますが、その可能性はないですかね🤔?

deleted user

混ぜすぎてるのではないでしょうか?野菜を崩さないように優しく混ぜるとなめらかになります🙆‍♀️

たいあき

火を消してからルーを入れていますか?💡火を消してからルーを入れた方がルーが溶けやすいみたいです!

🐈

ルー割ってますか?
多分溶けきってない気がするのでちゃんとルー割ってみたり、慣れるまでは放置で細かく切っておくと適当に混ぜても溶けますよ🙂

そしてざらざらということはお水も少ないんじゃないかなあと思いました🤔
普通の3.4人分+αくらい作れるカレー鍋なら、ルー1箱なら7割〜8割くらいの水分入ってれば大丈夫です☻︎
ちゃんと溶かせればあと濃ければ水分足すだけなので大丈夫ですよー!

  • 🐈

    🐈

    包丁でした🫠

    ついでに1箱分のほぼ無水カレーの具材書いておきますね🫶
    ・玉ねぎ 3〜4個
    ・にんじん 1本
    ・しめじ 1パック
    ・お好みのお肉
    ・トマト缶1つ
    野菜とお肉炒めたら、トマト缶とトマト缶の缶に張り付いてるのを落とす感じでお水をトマト缶の半分くらい入れて弱火で煮込みます。
    野菜類から水分出ますが、しばらく煮てから足りなければお水を足してルー入れて終わりです🙂

    シチューなら白菜1/4とベーコンかウィンナー追加します!
    白菜めちゃくちゃ水分出るのでお野菜だけの野菜出汁と一緒に美味しいですよー!
    シチューは水分足りなければ牛乳足してます☻︎

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レシピまでご丁寧にありがとうございます🥺✨

    次カレーを作るとき、無水カレーにチャレンジしてみます✊💕

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

ジャガイモではないですかね?私はジャガイモの感じが嫌いなので入れないです😊

はじめてのママリ🔰


まとめての返信失礼します🙇‍♀️

皆さま、ご回答ありがとうございます!
頂いたアドバイスを参考に作ってみたら口当たりの滑らかなカレーが出来ました😭💕

本当にありがとうございます🙇‍♀️✨