
赤ちゃんの体重増加に悩んでいます。ミルクをあげるべきか迷っています。アレルギー検査でミルク反応あり。現在離乳食も始めています。増えない体重に不安があります。
体重増やすためにミルクをあげた方が良いのか迷ってます。
4ヶ月の検診時に5.7キロ、増加がイマイチということでミルクを足す指導を受け、一日に4.5回の授乳のうち一回だけミルクにすることにしました。
5ヶ月の再診の時に6.2キロ、曲線ギリギリだけどこの子のペースなんでしょうということで、オッケーが出て検診が終わりました。それ以降もうミルクは私が家を空ける時だけになり完母に戻しました。
ところが今朝測ったら6.2キロ、全然増えてない💦
これはミルクあげたほうがよさそうですか?どっちでもいいですかね?😅
出生時は3.2キロありました。今離乳食は日に一回、平均の量は食べてると思います!
アレルギー検査でミルクが反応出てます🥲保健師や医者からはまぁあげても大丈夫でしょうとのことなのであげてます。
- ポコちゃん(2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

mimo
ミルクあげたほうがいい気がします。
ミルクあげてこの子のペースでギリギリなら
あげなくなると増えないと思います。。
ミルクのほうがカロリー高いから
わたしならあげます!

ミニー
完母で4-5回は少ないと思いました💦
夜中も含めると10回はしてたので🤔
飲むならミルクあげますね🍼
-
ポコちゃん
少ないですか😭しかも胸あまり張らないんで出も悪いかも💦混合に戻そうと思います!ありがとうございます!
- 6月9日
-
ミニー
お腹すいてもそんなに泣かない子もいるので
飲むなら混合であげた方がいいかもです👏- 6月9日
-
ポコちゃん
あんま泣かないんですよ💦相談してよかったです。ありがとうございます!
- 6月9日
-
ミニー
うちも上は泣かなかったから
時間見てあげにいってました🤭- 6月9日
ポコちゃん
やはり😭ありがとうございます。あげようと思います🥲まだまだ増える時期ですよね💦増えるといいな🙏