※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分は発達障害なのかな?と疑っています段取り組むのも苦手、片付けも苦…

自分は発達障害なのかな?と疑っています
段取り組むのも苦手、片付けも苦手、仕事もミスしまくり、落ち着きない、世の中生きづらさを感じるようになりました。
自分は何やってもだめな人間……ってちょっと悲しくなったりします。子どもに遺伝しなければいいけど……
今は子どもだけでなく、大人の発達障害もあるみたいなので、専門機関に行こうか迷い中です。

コメント

ままりん

ADHDだと思います。
お薬飲むと(体に合えば)頭の中がスッキリしますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり自分が思っていた障害と同じでした
    また確定ではないのですが……専門機関受診してみようかなと思います

    • 6月8日
  • ままりん

    ままりん

    自分がまさにそうで大人になって気づき
    今までの生きづらさに理由があって納得したのと
    特性を理解した事で対策できたこと
    薬飲んで生きやすくなりました☺️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬があるのは初めて知りました
    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 6月9日
deleted user

そこまで思い詰めなくてもいいと思います。
今はなんでもすぐ障害と言われるので嫌な世の中ですよね。

片付け苦手なのも仕事でうっかりミスしてしまうのもその人それぞれの性格だと私は思います🥺
みんながみんな完璧にこなせるわけじゃないし、世渡り上手な人もいれば不器用な人もいます。
だめな人間なんかじゃないですよ🙏!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけるだけで本当に嬉しいです☺️
    不器用さは元々あるので、子どもと一緒。大人も個性があるんだ!!って思うようにします!!😂

    • 6月8日