※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
家族・旦那

旦那と喧嘩して出ていった。子どもたちに何を言えばいいか悩んでいる。

昨日の夜、旦那と喧嘩して
旦那が出ていきました。
もともと、私が出ていきたいと言い始めたので
そこまでショックはないのですが
子どもたちになんて言えばよいか...
お仕事が忙しいとか、嘘も長くは続けませんよね

コメント

ままりん

遠くにお仕事にいってるよ!
で4月の半ばから誤魔化してます🥹

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!!
    やはりお仕事って言うしかないですよね💦

    • 6月8日
  • ままりん

    ままりん


    5歳はどの程度理解出来るのかわからないですが、とりあえずは仕事ですね!

    旦那さんすぐ戻ってきそうですか?それともこのまま離婚になるレベルですか?😭

    • 6月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    朝パパは?って聞かれて、もう仕事行ったねー
    と言ったら、なんでこんな時間に?ってちょっと不思議そうでしたが...
    そう言うしかないですよね💦

    もう戻ってこないんじゃないかなとか思います
    私も帰ってきてほしくないなって思ってしまいます😢
    ままりんさんのところはどうですか?

    • 6月8日
アテ

仕事忙しいんだね〜
って言ってますよ✋
子供もパパ居ない環境に慣れてくるので大丈夫です👍
うちもほぼ別居状態なので🙃

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます。
    上が同じくらいの年の子で、とても参考になります!
    普段もパパとの関わり少なかったので...慣れてくれると嬉しいです😢

    • 6月8日
  • アテ

    アテ

    離婚は視野に考えてる感じですか?
    私は何れ…と考えてるので普段から旦那はあまり居ない環境の方がいざ離婚って時には子供のメンタル的にも良いと思ってます。
    離婚のタイミングは難しいですが、今は子供とストレスなく快適に過ごせてます🥺
    旦那居ると息詰まるので居て欲しくないです🫠

    • 6月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    視野に入れています。離婚したい気持ちのほうが強いです。
    とても分かります、最近は子ども周りのことほとんど私がやっていたので
    あれ、居なくてもあまり変わらないなって思ってます。
    昨日出ていったばかりなので、今度どういう流れにすればよいのか悩んでいます。
    どこにいるかとか聞いたほうがいいですよね...一応荷物とか連絡とれるように

    • 6月8日
  • アテ

    アテ

    居ないのが当たり前になると逆に居る時が苦痛てすよね😅
    居ない方が育児スムーズだったりするし😂

    そうですねー。
    今後どうするつもりなのかも含め、1度話し合った方がいいかもですね💦まあ、今はまだきっと怒りが冷めてないでしょうし、もう少し日が経ってからでもいいと思いますが…。

    • 6月8日
  • ぴよ

    ぴよ

    分かります、居ないほうが旦那の目を気にせず
    のびのび育児できます😢

    さっき向こうから連絡あって
    戻ってきたいと言われました。
    早!って感じで...もう少しのびのびしたかった...
    私はまだ上手くやってく自信はありませんが
    今後の旦那の態度でまた考えてみようと思います。

    • 6月9日
  • アテ

    アテ

    早かったですね😂
    旦那さん反省したのですね!
    それは良かったですね😊
    頑張って下さい💪

    • 6月9日
  • ぴよ

    ぴよ

    ほんと、冷静になるの早!って😂
    こちらはもう離婚に向けて、家とか仕事どうしようかなとか考えて
    ちょっとわくわくしてたのに😅
    気になるところ良くならなければ、また考えます!
    話聞いてくれてありがとうございました😭

    • 6月9日