
ワーママの皆様、9:00〜17:00の中で時間選べるとしたら平日のみ何日の、何時から何時で働きますか??
ワーママの皆様、9:00〜17:00の中で時間選べるとしたら平日のみ何日の、何時から何時で働きますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆしママ
平日全て、10:00〜16:00くらいですかね☺️

はじめてのママリ🔰
今10時15時で探してます
-
はじめてのママリ🔰
10時〜って良いですよね🥺
家事をある程度してから出られるので。- 6月7日

M・W
私は週4で9:00〜16:00がベストです。実際は17:00までやってます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり週4の17:00ってどうですか??キツイですか?😭
- 6月7日
-
M・W
私の場合体力的には大丈夫ですが、降園後に受診しようとしても間に合わなくなるのと、夕方やっぱりバタバタしちゃうので本当は16時には上がりたいな〜と思ってます😌
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
それはすごいわかります😓
平日一日お休みある時は家の事して終わるって感じですかね??
あ、すいません色々聞いて😭
転職考えてて参考にと思って…- 6月7日
-
M・W
いえいえ、平日休みは子どもが学校保育園に行っている間はできるだけのんびり気ままに過ごしてます。家事もしつつですが。
子どもの面談やら入っちゃう時もあります。
週末はゆっくりはできないので、私は平日休み欲しい派です。- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちも小学生と保育園です😳
やっぱり1日は平日休み欲しいですよね!!
ありがとうございます😊- 6月7日

はじめてのママリ🔰
週5の10時〜15時か、10時〜16時で復帰予定ですが選べるなら週3にします!正社員なので無理ですが😭
育休前は休憩入れて9時〜17時でした!
-
はじめてのママリ🔰
週4だとお休みの日に家の事したりしたらあっという間に終わりますよね…😭
正社員凄いです!!!!!!- 6月7日

退会ユーザー
平日10時15分〜16時で働いてますがちょうどいいなと思ってます!
ですが社員さんと合わせる関係で休憩が合計75分あり勿体無いなーと思っています…😭
-
はじめてのママリ🔰
75分!それは確かに勿体無いって思っちゃいますね😭
でも始業時間10:00っていいですね!!
ある程度家事してから仕事行かれてますか?- 6月7日
-
退会ユーザー
洗濯は部屋干しで夜に干していて、その他も夜に済ませられることは済ましているので朝やる家事を極限まで減らしています🥺なので基本的にはある程度家事をしてからです🥺!!
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
やっぱり朝はいくら遅め出勤でも子供がいるとバタバタですよね😫
ありがとうございます!- 6月7日

3度目のままり🔰
保育園の内は9:00~17:00の週5(←今これです)。
小学生あがったら、9:00~15:00の週5とかできたらな~と勝手に思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
す、凄いです😭😭😭
しかも妊婦さん🤰❤️
週5ってキツくないですか??慣れますかね?- 6月7日
-
3度目のままり🔰
慣れれば自分は大丈夫です🙋むしろ家事全般苦手なので、働いてるのを言い訳に家事をさぼりたいだけです😂
あと今は時短ですが、新卒から正社員で働いているところなので、辞めるのもったいなくて、しがみついているだけです😫(本音は辞めたくて辞めたくて仕方ない😂)
ただやっぱり小学生あがったら、帰宅時間に家にいてあげたいな~とか考えたら今の働き方はできないなと悩んでいるところです😞🌀- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
家事はもうロボットに頼りたいですよね☹️笑
すごい!めちゃくちゃ長く勤められてるのですね🥺
小学生は学童問題とか出てきますもんね。
色々教えてくださりありがとうございます😊- 6月7日

はじめてのママリ🔰
9時半〜16時で働いています😊
午後から在宅とかも可です!
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!
となると休憩ありで5時間勤務ですかね?無しでもいけるのかな?🤔