※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

外回転術を受けた方の感想を聞きたいです。逆子で36週まで悩んでおり、手術のリスクや不安がある状況です。回らない可能性もあるため、経腟分娩を望んでいます。逆子が改善する方法についての体験談を求めています。

逆子で外回転術を受けた方、いらっしゃったら感想をお聞きしたいです。
現在33週、これまでの健診でずーっと逆子です。三人目で、今までも経腟分娩なので出来れば今回もと思っており、36週まで逆子なら麻酔して、一泊入院で外回転術を受けてみる?と提案され迷っています。
少ないとはいえ、緊急帝王切開や胎盤剥離のリスクもあるそうで、しかも回らない可能性もあるとのことで…。YouTubeで動画を見てみたら、回されたお腹が真っ赤になっており怖くなってきてしまいました💦
33週まで逆子なら、もう普通に回ってくれることは期待出来ないでしょうか…。お灸、整体、体操などやれることは大体やっています。外回転術を受けた方、妊娠後期の頑固な逆子がこれで直ったよという方、お話聞かせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ではないですが、1月に出産した義姉が36週で麻酔して一泊入院で外回転術受けましたよ!
麻酔してるから押されてる感覚はあるけど痛くはなく、ただ先生がお腹の上で頑張ってるのをみてたと言ってました。時間も15分くらいで終わったそうです。
逆子が戻っても次の日にはまた逆子になっちゃう方が実際いらっしゃるそうですが、義姉はそんな事もなく逆子が治って無事に出産しましたよ。しかも2人目なのに予定日超過でバルーンと促進剤で産んでました。
確かにリスクは怖いけど、すぐ手術できる様な体制で外回転術したので義姉はして良かったと言ってました。促進剤のリスクの方が義姉的には怖かったそうです。

...リスク聞くと怖いですよね😂

因みに私は1人目逆子で産むちょい前に治りましたが、あったかい方に頭がむくって先生が言ったので、ずっと恥骨の方を温めてました😄

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    とても参考になりました😭✨外回転術怖かったのが、明るい話を聞いて少し前向きな気持ちになれました😂
    まるっとさんのように自然に直ってくれたらいいのですが…私も恥骨の方をあたためるのをもっとやっていこうと思います!!

    • 6月7日
香魚

1人目32〜34週ぐらいで外回転術してもらいましたけど
麻酔とか入院なしでその場でエコー確認しながら回されました😂

外回転術って入院してやるものなのかと驚いてます😱

2人目は逆子体操と声掛けで33週頃に自力で戻ってくれました!

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    えーっそういうパターンもあるんですね…!😂でもいっそその場でやってもらった方が迷わなくて良いかもです💦麻酔して入院で…と聞くと恐怖が凄くて身構えてます😅

    まずは自力で戻ってくれるよう祈ります…33週でも戻るんだと希望が持てました…‼️

    • 6月8日
  • 香魚

    香魚

    出産前に麻酔や入院って嫌ですよね〜😂
    少し皮膚が摩擦で赤かったり痛かったりしましたけど
    素手で擦ってるぐらいの痛みだったので
    激痛!とかそんなのではなかったですよ😊
    早めに定位置に戻ってくれるといいですね💪

    • 6月8日