
子どもの洋服1シーズンの買い足しについて相談です。夏用のおしゃれ着3組と普段着6組を1万5千円ずつで購入しました。夏に1〜2万円程度追加購入する予定です。
子ども1人洋服ワンシーズンの買い足しっていくらくらい使っていますか??
夏に向けて、おしゃれ着3組 15000円程
普段着 6組 15000円程
買い足したんですが、どうですかね〜🤔
子ども服見るのが趣味で🤣 また夏になったら1〜2万程買ってしまうかもしれません😂
- mimi
コメント

はじめてのママリ🔰
基本貰い物ですので
靴だけ買うので1000✖︎2に近いですね!
まだ1.2歳だし保育園行ってるし
すぐ汚すし物心つくまでは
買おうとは思いません😂

退会ユーザー
すごっ😳🩷
桁違いで参考にならないかと思いますが
半袖 1着500円まで
長袖やズボン 1着1000円まで
って感じでワンシーズン3着ぐらい買い足せば、我が家は十分です😂
-
mimi
ありがとうございます!
すごいんですね💦こうやってみなさんのコメントを見て買いすぎてるって反省中です💦
ベビー服見るのが楽しくて家にいる時も検索してポチポチしたり外出しても赤ちゃん用品のお店巡りばかりしてしまうのでほんとこの物欲辞めたいって思ってます😢- 6月7日

ままり
うちは普段着もおしゃれ着も同じでGUとか西松屋で安いもの買って汚れたらすぐ捨てます😭
-
ままり
値段にしたら多分ワンシーズン3000〜5000円くらいです😭
- 6月7日
-
mimi
なるほど!汚れるようにはスモックを着てもらっているので、普段から可愛い服を着せていると自分のテンションが上がって優しくなれたりで🤣ちょっといいもの買って来年も!って思うんですが結局毎年買い足しが多くなってしまい反省です💦
- 6月7日

まめちゃんママ
お金に余裕があるなら、全然良いと思います。
我が家は、3人男の子で上2人は小学生。
小学生は毎日体操服でいくので、土日のみ私服。
三男は上の子や親戚のお下がりプラスたまに、好きなキャラのを買ってあげるくらいです❗
西松屋、しまむら、たまにイオンに専門店で買うくらいです❗
-
mimi
ありがとうございます!
余裕があるかないかだと難しいんですが、趣味的な扱いで夫も服好きなので新しい服を買っても可愛いね〜くらいで終わるのでついつい買ってしまっています😅
なるほど!いまって家にいながらも服を買うことができるじゃないですか💦私はついついポチッとしてしまうんですが、家にいる時は服を見たり購入はしない感じですか??- 6月7日
-
まめちゃんママ
ネットだと、イメージとかと違ったりするのとサイズ感もわからないので…なかなか買いませんʕ´• ᴥ•̥`ʔ
- 6月8日

ゆきこ
私も子供の服見るの大好きで着回せないほど買ってしまいます🤣
今年は、着まわせる分は十分あるので頑張って買わないようにはしてますが、それでもこの夏用にすでに1万は使ってます💦
でもお子さんの年齢と元々持ってた枚数にもよりますが、保育園行ってると普段着6枚では足りなくないですか…?
年少になるまでの夏はストック3組置き、毎日必ず3組着て、さらには汚れたらストックから着替えてました🤣
買い過ぎた、と思ってても意外とタンスがスカスカになりびっくりでした😅
-
mimi
わー!一緒ですね😆
そうなんですよねー!自分を抑えるのに必死ですよね😂
そして自分が思っていたよりも世間的には使いすぎている事を知って反省中です🥲
保育園には通っていないのですが上は幼稚園で制服なんです!
汚れそうな時はスモックを着せているのでなんとかなっているんですが、この買わないと治らない物欲をなんとかしたいです😂- 6月7日

ます
うちは今年は去年のものを2人とも着れているので次男の甚平しか買い足してません🤣
-
mimi
ありがとうございます!
世の中は可愛い服に溢れていて😂ついつい買いたくなってしまっています😭
自分の物欲を無くしたいってつくづく思います😭- 6月7日

はじめてのママリ🔰
普段着る用と保育園に着ていく用で分けてないので、息子の服は1万くらいですが、娘にはワンピースなど普段保育園で着れないものを着せたいので、2万弱は買ってると思います😂
-
mimi
ありがとうございます!
普段着と保育園分けていないのですね!😳
保育園だと汚れませんか??💦
ワンピースなど可愛いの沢山ありますよね😍🤍- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
常にスモック着てるので、汚れないです!なので、一緒にしちゃってます😊
- 6月7日

はじめてのママリ🔰
金額よりも割引率でしかみてないです😂
昨日はネットで半額していたので25000円使いました🤣
-
mimi
凄いわかります😂
私も割引率かなり見てしまいます!
新品かどうかのこだわりはないのでメルカリもついつい時間があるとチェックしてしまいます🤣
半額は買いですよね💕💕- 6月7日

5児ママ
我が家は長男長女は各6000円で足りなかったら買い足し。
長男と次男が3歳差で長女と次女も3歳差なのでお下がりがあるので各3000〜4000円以内で何かあれば買い足し。
末っ子三男は次男(5歳差)で新しく買った服をお下がりで回してるので2000円以内って感じです☺️
末っ子はまだ自宅保育なので
あまり服も必要なく😅
基本西松屋のシーズンオフセールで大量買いしてるので
セールで買えなかった年はこんな感じです🤣
mimi
ありがとうございます!
なるほど!貰い物有難い限りですよね☺️
うちは年少ひとりと2歳児で性別が違うので着回しもそんなにできず貰い物も趣味ではなかったりで使えず..💦
また小さい服ってそれだけでも可愛いのでついつい目に留まったものを購入してしまいます🥲
汚れる時用にはスモックにしているのですが、こうやってコメント欄を見ると買いすぎてるんだって反省中です😂