

はじめてのママリ🔰
真夏でなければ大丈夫ですよ!
うちも夜中はよく寝る子でそのくらいあくこと全然ありました💡
赤ちゃんもママも寝れるうちに寝ておきましょう♡

ママリ
最近は21:00の次は3:00頃なので6時間位はあいています。
私も空きすぎて心配でしたが、助産師さんに聞いたら1ヶ月過ぎて体重が順調なら起こさなくて良いと言われたので子どもが起きたらあげる感じです。
はじめてのママリ🔰
真夏でなければ大丈夫ですよ!
うちも夜中はよく寝る子でそのくらいあくこと全然ありました💡
赤ちゃんもママも寝れるうちに寝ておきましょう♡
ママリ
最近は21:00の次は3:00頃なので6時間位はあいています。
私も空きすぎて心配でしたが、助産師さんに聞いたら1ヶ月過ぎて体重が順調なら起こさなくて良いと言われたので子どもが起きたらあげる感じです。
「生後1ヶ月」に関する質問
私が専業主婦で、生後1ヶ月の赤ちゃんと3歳の男の子がいます。夫は仕事が忙しく、朝6時半には家を出て帰ってくるのが20時すぎです。 まだ子供2人のお世話が慣れておらず、下の子もまったくまとまって寝てくれないので毎日…
【生後1ヶ月のミルク量について】 今日で生後1ヶ月になったベビーのミルク量なのですが、120mlを一日8回飲んでます。間隔が3時間も持たないことが多いです😭周りに120ml飲んでいる赤ちゃんがいないので飲み過ぎでないか…
上の子と生後1ヶ月の子を連れてショッピングセンター行ったのですが、生まれたて?と言われたり、結構見られました。 上の子のときはコロナがあってショッピングセンターに行ったのは月齢が後の方だった気がするので確か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント