※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習が難しく、お茶やお水も好きではない子供にジュースを飲ませたくない。どうしたらいいでしょうか?

ストロー飲みよりコップ飲みを先に始めた方が良いと聞き、2ヶ月ほど前からコップ飲みをしてました。
まだまだ口から出るし空気も一緒に飲んだりむせたりしてます🙃
暑くなる季節ですし、たくさん飲んで欲しいのでストロー飲みも練習中ですがぜんぜんダメです😭
カミカミしてしまい、紙パックを私が押しても口から漏れてきちゃって飲みません。

そもそもお茶もお水も好きそうじゃないです。
ジュースはまだ飲ませたくないのですが、どうすればいいでしょうか😭

コメント

いちごみるく

スプーンで飲ませてます!!
飽きると口から出します笑

根気よく4ヶ月頃から麦茶を薄めていまは普通の濃さであげてますが寝起きと、離乳食のときだけ飲みます!

ストローうちのこも噛むだけで全くダメでcombiのマグで歯茎で押すと麦茶が出るし組のがあるのでそれ使ってます!

スプーンで根気よく上げるしかないかもしれないです💦

みあ

母乳、ミルクを飲んでいればまだ焦る事ないと思います🥺
病院や検診で聞きましたがどちらでもそう言われました!

因みにその頃はまだお茶を一日に練習程度に数滴でしたよ🙆‍♀️
お茶、お水も好きでなく飲むようになったのは9ヶ月ぐらいだったと思います🤔

私はコップを先の方がの話しを知らずに先にストローを教えましたがストローで水分補給できるぐらい飲めるようになったのは9.10ヶ月のときで、ストローマグでした!
コップで飲めたのは1歳5ヶ月です☺️

ママリ

うちの子もコップのみは全然ダメでいまだにさせてないです😂いずれできるかなーと🥹笑ストローは紙パックからはじめてすぐ慣れてそのあとリッチェル、今はbboxのマグで飲めるようになりました!最初は口からたらたら漏れて大丈夫です!何回かすればすぐ慣れて自分で吸ってくれると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

スパウトやスプーンでもダメでしたか?
しずく型の容器で飲ませていますが、まだ口から溢れますが少しずつ上手に飲めるようになりました。
あとはコンビのラクマグはじめてのコップ飲みのパーツを使って飲ませています😊

はじめてのママリ🔰

うちはミルクで水分補給で、初めての夏は脱水が心配になるようなところには出かけませんでした😂

お風呂上がりにアクアライトは喜んで飲んでましたね🤔

なので、焦らずストロー飲みの練習してました☺️

ママりん

スプーンで飲ませてました☺︎

私も夏が心配で頑張って練習させたんですが、かえって水分補給する事が嫌いになってしまった時期があったのでやり過ぎも注意です💦