※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

乳糖不耐症の症状が出た時に、胃薬は効果ありますか?太田胃散です。

乳糖不耐症の症状が出た時に、胃薬は効果ありますか?太田胃散です。

コメント

nana

乳糖不耐症はその名の通り乳糖を消化、吸収する酵素が足りていないことで起きるので、太田胃酸は腸に働くものもありますが残念ながら酵素には関与しません🥲
その他の下痢にかかりにくくはなるでしょうが、牛乳を飲んだ時にお腹を下しやすいというのは簡単には変わらないと思います💦

乳糖不耐症は逆に牛乳などの乳製品を根気良く取り続けることで少しずつ治ることがあります。
もし治したい場合はそちらの方法をおすすめします🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しくありがとうございます!子供が乳糖不耐症の診断なのですが、太田胃散を飲んだら気持ち悪いのが治まったそうで別の原因なのでは???と考えていたところです。逆に何なのか怖いですが‥ありがとうございます!

    • 6月5日
  • nana

    nana

    ゴロゴロとお腹が鳴ったり下痢だけでなく、乳糖が発酵して生まれたガスで腸を圧迫されてて苦しいとかがあったのなら、それらはお薬で多少良くなるかもしれません🤔
    あとは太田胃酸って飲んだ後にしゅわーっと炭酸のような発泡感覚で食堂のあたりがスーッと涼しい感じがしますから、それが気持ちよくて不快感が拭えたのかもしれません😌✨

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答に物凄く納得しました😳ありがとうございますm(_ _)m❤

    • 6月6日