
コメント

あーち
ゴルフ場でウェイトレスしてて
以前アルバイトしていたラーメン屋に変わりました!

えーなん
ちょうど今辞めようとしてます!
5週からつわり始まっててすでに2ヶ月休んでるけど復帰できそうにないので…
地域にママさん向けのハローワークないですか?
普通のハローワークに行くより親身になって聞いてもらえますよ(´∀`)
私も昨日初めて行ってきました!
-
やすえみ
ママさん向けのハローワークですか?
聞いたことがないですね。
私も切迫流産で入院して退院しましたが安静が必要で休業中です。しかし、職場は理解なく本当に困っています。- 2月1日
-
えーなん
最近はどこの地域も増えて来たと聞きました!
子ども連れて行きやすいようにキッズコーナーや授乳室が設けてあります!
私のとこは職員さんもみんな女性の方でした( ^ω^ )
ハローワークか市役所か、もしくは身近なママさんに聞いたら分かるかも?
私も先輩ママから聞きました!
理解がある職場の方が少ないですよ(^^;;
私の場合は職場は理解があるけど自分の現状的にも復帰無理だし、そもそもただのパートですので辞めます💦- 2月1日
-
やすえみ
色々周りの情報を集めながら就活していきます!
今の所に、戻っても心身共にダメになると思うので。- 2月1日

ゆーちゃん。
私もつわりがひどくて先月1ヶ月お休みもらって今日から
もともと契約社員でしたがアルバイトの形態に変えてもらっての復帰です。
私の職場も妊娠に対する理解はないです。
とくに店長が。。。
私もこのままマタハラのようなことが続けば辞めると思います。
再就職はママワークに行けば対応して貰えると思うし、絶対に妊娠してるから就職できないということはないと思うので頑張って下さい( ´-` ).。oO ( ♡︎ )
-
やすえみ
ありがとうございます(*゚∀゚*)
就活頑張ってしてみます!
お互いストレス溜めないように働けたらいいですね☆- 2月1日
やすえみ
そうなんですね!
私は今、介護職ですが辞めて違う仕事と考えてるのですが(マタハラの為)妊娠が分かっているのに採用とかしてくれる所があるのか不安です。
あーち
職安でも探したのですが
担当の方に妊婦さんは面接はしてもらえるけど厳しいよ。と言われ一応焼肉屋さんを受けました。
反応は厳しかったです。
でもどうしても働きたいという事を伝えたら
内定を貰えたので(ラーメン屋が決まったのでこちらはお断りさせていただきました)
100%無理ではないです⸜(●˙꒳˙●)⸝
やすえみ
やはり、厳しいんですね。
働きたくても働けない状態なので働きたいと言う意思をしっかりと持ってハローワークに行ってみようかと思います!
仕事が決まり無事に今の所を辞めることが出来たら労働基準監督署に訴えようと思っています。