
一条工務店にお住まいの方へ。ハニカムシェードのメリット、デメリットを教えてください。窓全てに付けるか、リビングは電動にするか迷っています。
一条工務店にお住まいの方にお聞きしたいです。
ハニカムシェードは全部の窓に付けていますか?
付けるならリビングは電動にしますが、数年で故障すると聞き、それなら最初から普通のカーテンでもいいのかなと悩んでいます💦💦
ハニカムシェードのメリット、デメリットを教えていただきたいです。
- MMama

Min.再登録
断熱性にも影響しているのでうちは全ての窓に付けてます( ꈍᴗꈍ)
私はカーテン不要派なのでむしろハニカムのお陰でインテリア費が抑えられるのもあって採用しない選択肢はありませんでした♡⃛ೄ
なのでメリットとしては
○断熱性が上がる
○カーテンが要らない(※生活スタイルによる)
ぐらいです。
逆にデメリットとしてはやはり洗い替えが出来ないので経年劣化による修理、取り替えが避けられない事。
子供たちの突撃により頻繁にシェードが外れること。(簡単に直せますが)
非電動の場合紐による事故が怖い。電動の場合故障が怖い。
これぐらいでしょうか(´•ω•̥`)
数年で故障するかどうかは実際の使用状況にもよると思いますが、毎日上げ下げするなら確かにそのリスクは高まりますね(´∩ω∩`*)
でも大きい窓(ハニカム)なら電動一択ですね🥺

はじめてのママリ🔰
中古を購入しようと検討していた家がハニカムシェードありまして、築6年で色褪せがあり、あまりきれいに見えなかったです。
カーテンなら10年以上は持つかなと思いますが、ハニカムシェードも必要ならNITORIでも買えますし、一条じゃなくても結構どこでも売ってます。
私は一条独自のものかと思っていたので。
コメント