
コメント

おたふくなんてん
父親に甘えたい時期だから行きます。
そうそう簡単に会えない場所ですし

ママリ
言語の壁がきついので、私は日本で過ごします😂
-
はじめてのママリ🔰
英語すら分からないのに、ポルトガル語…😇
私も日本に残る選択をしそうです。帰国子女気になりますが、、、- 6月4日
-
ママリ
たしかに帰国子女は経験として良いと思いますが、あくまで『語学を身につけられたら』だと思います。
帰国子女で喋れなかったら、個人的にはがっかりパターンです😂
治安も悪くなく、語学スキルも身につきそうなら行ってもいいかもしれません!- 6月4日

( ◠‿◠ )
うちも夏から韓国に赴任です。
一緒に来て欲しいと言うので渋々行きます😭自分の立場だったら、、、って考えるとしょうがないのかな。と思うことにしました。
-
はじめてのママリ🔰
韓国は近いしいいですね!
- 6月4日

けろけろけろっぴ
絶対行かないです🥰
-
はじめてのママリ🔰
絶対行かない!笑
ですよね、綺麗事言ってついてくなんてきっと私にもできません😭- 6月4日

はじめてのママリ🔰
日系ブラジル人が多い地域に住んでいます😊
皆さん子供のうちは連れて行きたくない。治安が悪すぎる。と言ってます💦
特に女の子がいる家庭は絶対に行かないと言ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
治安のことは現地見てみないと判断できませんね。。
- 6月4日

退会ユーザー
私も数年後、海外赴任予定です🥺治安がいいというのが条件の上で、子どもが小さいうちは一緒に暮らしたいのと、なかなか出来る経験じゃないのでうちはついて行く予定です。
ブラジルとなると治安も良くないし、正直怖いなと思います💧
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ、シンガポールあたりなら安心でしょうか。
- 6月4日
-
退会ユーザー
そうですね、アジアだとシンガポールとタイならついて行こうと考えてます😊- 6月4日

ままり
ブラジルは治安悪いので行かないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ブラジル行ったことないので治安のことはなんとも言えません…🤪
- 6月4日

ぐーみ
行きたいけど行けないですね😭
我が家は旦那がメキシコ赴任してますが、やっぱり治安の問題があって、付いていく選択肢はなかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
メキシコってなんか美味しそうです。
でもやはりいろんな壁があるんですね。- 6月4日
-
ママリ
横からすみません!
私が小さい時からメキシコに住んでて、私の旦那がメキシコシティの人なのですが、メキシコ料理すっごい美味しいですよ😆
メキシコ人の旦那でさえここでは言えないような危ない事件に巻き込まれたりがあるので、子供が小さいうちは絶対連れて行けないって言ってます😆娘は東京で生まれてずっと3人で東京暮らしです。
ブラジルですと治安がメキシコと似てそうですし、もしかしたらもっと危ない気もしますし、ポルトガル語を話せないのとまだ好奇心旺盛な3、5歳の元気な子供達でしたら危険かなーと思います。住む地域にもよりますが、基本はどこの地域でも日本のようにスマホ出して歩くとか、アクセサリー付けてお出かけとか、プチプラブランド系でも持ったら危ないので、ファッションを楽しむとかもできないですし…脅すわけではないですが、子供の誘拐事件は結構多いです💧- 6月6日

はじめてのママリ🔰
ブラジルは行かないと思います!来年うちも夫がフィリピンに出向の可能性が出てきましたが、フィリピンも怖いのでついて行かないつもりです🥹🥹🥹

退会ユーザー
ブラジルはちょっと治安が悪すぎて、子どもを連れて行くのが怖いですね。。
できれば一緒にいたいですが。。

はじめてのママリ🔰
ブラジルならついて行きません😭
治安、衛生面が不安です💦
今アメリカに帯同中ですが私は海外暮らしが合わないと実感したのでもしまた数年後に夫がまたどこかの国に海外赴任ってなってももうついて行かないと思います...😭
食べ物がアメリカは全然いい方なのにそれでも日本食に勝るものはなくて全然満足できないので😂💦食生活のストレス、普段の自分の趣味ができなくなったストレス(買い物とか美味しいご飯のカフェとか)がキツいです😭
はじめてのママリ🔰
謎に帰国子女に憧れるけど、言葉文化異なるところにいく勇気素晴らしいです👍