※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったん
サプリ・健康

産後100日。毎朝起きれず、体調が悪いのでお昼からすぐ子供を施設に預け…

産後100日。
毎朝起きれず、体調が悪いので
お昼からすぐ子供を施設に預けて
夕方になり、めまい、動悸の中、夕飯作り。
子供に癒やされますが、
寝る前になると、落ち込んで毎日が嫌になったり…
産後うつでしょうか。
産後疲れでしょうか。
日が経てば体調不良は治るのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

m

毎日ママ業お疲れさまです😊同じような経験があるのでコメントせずにはいられませんでした。私は産後しばらくしてからの子どもが2歳の頃にこの世でひとりぼっち、といった感覚?になり、訳も分からず毎日泣いていました。日にち薬では治りにくいものだと思いますので、ほっておかないで対策することをおすすめします☘️
まず私は鉄分を意識しました!鉄分補給のドリンクやグミを飲みました。いまだに朝スッキリ起きられないときは飲む時あります!あとヤクルト1000がめちゃくちゃ効きます😳これは最近飲んだのですがびっくりしました。なかなか手に入らないので、代わりに他の乳酸菌飲料の夜眠れるみたいなのでもいいと思います🌟
それと漢方メインでやってる内科へ行きました。「どこへ行けばいいのか分からずまずは内科へきました。助言がほしいです。」と伝えた瞬間、涙がバァーーーって溢れて…。あの日のことは忘れられません。

どうかご無理なさらず…😌

  • ゆったん

    ゆったん

    コメントありがとうございます。
    私も、たまに孤独を感じます…。
    たしかに、血の気が引く毎日です。
    漢方も飲んでいますし、鉄飲料ものんでいますし。。
    お腹の調子も悪いので、来週は胃腸科でエコー検査の予定です。
    それでも見つからなければ、出産した婦人科も受診してみようと思います。
    放っておかないことですよね。
    ありがとうございます。

    • 6月4日