

退会ユーザー
説得も何も産むのは奥さんですよね💦
変わりに産んでくれるなら全然いいよ!って真顔で言ってみましょ😂

みー
産まないくせに何言ってるんだってかんじですね😂笑
私上の子自然分娩で吸引でしたよ🥺

lulu
旦那さんの意見なんて関係ないと思いますよー🤔
産むのはママであって旦那さんじゃないです!
私も1人目は普通分娩だったので今回は無痛です🥰

もも
無痛分娩するなら、何かあった時にすぐ対応してもらえる病院にした方がいいと思います。
無痛分娩の場合、自然に産むよりも、促進剤、吸引分娩する可能性は高くなります。
すなわち、生まれてくる子供に何かある可能性も上がると言うことです。
よく生まれた子に障害が残ったりして、裁判してる報道ありますが、無痛分娩の方が多いです。
日本のお医者さん、特に開業医の方はお金儲けにすぐ薬出したりする人もいるので、無痛分娩は促進剤や吸引分娩など、医療介入する事が増える=儲けが増えるので、導入しているお医者さんもいます。
私は無痛分娩に反対ではありませんが、もし無痛分娩を選択するならきちんとした病院を選ぶ事と、もし何かあって、自然分娩にしとけばよかったと後悔しない事。
その自信がないと無痛は選びません。
あくまで私の意見ですが😅
私は1人目は思ったより痛くなかったですが、2人目はめちゃくちゃ痛かったので、3人目は諦めました😂

はじめてのママリ🔰
確かに無痛を打ったら陣痛が少し遠のいちゃって吸引されました、が特に至って異常はありません元気です🌼
私も2人目最初から無痛にするか悩んでます。

もちみ
同じ理由で二人目無痛にしました!!
うちは、「えー?高いじゃん&一人目普通で産んだんだからいけるでしょ?」って感じだったんですけど、じゃあ同じ痛み味わってみろ!!と言いました😭
あと、私は副業やってたので、どうしてもお金がというなら10万は自分で稼いで払う!と言って納得してもらいました😂(結局家計から出すことになりましたが)
吸引分娩になるリスクはもちろん増えると思いますがならないことも多いですし、無痛やってみた結果、リラックスして産める分酸素をしっかり赤ちゃんにおくってあげれたので、赤ちゃんの心拍が出てくるまで元気で、ピンクの健康&綺麗な状態で出てきてくれました☺️
赤ちゃんにとっても無痛の方がいい!という形で説得するのはどうでしょう?😭

たむ
旦那さんは旦那さんなりのリスクマネジメントとして意見を言われてると思うので、お互いによく話してみてはいかがでしょうか?
痛みを経験されてるからこそ避けたい思いも十分理解できますが、無痛分娩にもデメリットがあると思うので、理解した上で望まれたほうがいいと思います。
きっと旦那さんなりに、産む奥さんのこと、産まれてくるお子さんの事を考えて言った言葉かなと思います(^^)
余計なおせっかいだったらすみません💦
コメント