
年少の方が視聴しているテレビ番組やYouTube動画、視聴時間について教えてください。
年少さんくらいで、テレビ何見せてますか?
録画したやつみてますか?
YouTubeでしたらどんなのみてるか知りたいです。
あと一日何時間くらい見せてますか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
年中です。テレビは基本見せてなくて、見たいと言ったらドラえもんくらいですかね……あと吉本新喜劇が大好きなので土曜だけは見せてます。

ゆい(27)
年中ですが本人の好きなものを録画したりあとはディズニープラスとかアマプラで好きなの見てます😀アニメですね!
YouTubeは子ども向けのゲーム実況とか見てます😅
休みの日は3時間くらい、平日は2時間くらいですかね!

ママリ
朝と夕に30分ずつ、休みの日はお昼ご飯の後に30分テレビの時間取ってます。
あと特別枠としてディズニーごっこしてる時はショーの時間としてYouTubeでショー見せたり、ジャンボリミッキー見て踊ったりしてます。
テレビはディズニー+、プリキュア、しまじろう、Eテレ、有吉の壁、探偵ナイトスクープ、あとは親が見てる野球とかをたまに横目に見てるくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
年少さんの子は2時間?ぐらいですかね💦日にもよりますけど…YouTubeは子ども向けのキッズYouTube見てます。テレビはプリキュア、ポケモン、パウパトです!

ママリ
年長の姉の観たいものも含めて、朝夕30〜40分ずつくらいです。
基本はアマプラのアニメ1つですが、You Tubeで乗り物の歌?みたいなのを観るときは3つまで観て良いということになっています!

はじめてのママリ🔰
テレビ放送してるのだとEテレのさかなクンは毎週録画して見てます!
YouTubeは見ませんが、ネットフリックスは見てます。
視聴時間は特に決めてませんが2〜3時間くらいだと思います🙆
コメント