
保育園でトイトレが始まるので、お姉さんパンツの用意が必要です。1日に何枚ずつ用意すべきか、洗濯の頻度など、皆さんの経験を教えてください。
トイトレ中の方、もしくはトイトレが終わった方に質問です。
保育園の方から、トイトレ(おむつではなくパンツを使用する)を来週から始めようと思っていると言われました!
なので、お姉さんパンツを用意してくださいと言われました。
保育園では、クラスで1番最初にうちの子が始めるらしく(すぐ取れそうとのことです…)が、親としては絶対すぐ取れないと思ってます笑笑
そんな状況なのですが、お姉さんパンツはどのくらい用意したらいいでしょうか…(1日で保育園に〇枚、家に〇枚)
洗濯は2日に1回夜にします。
皆さんどれくらい用意されてたか、どのくらい用意したらいいか教えていただけますか😭
保育園は7:30〜18:00で預けています。
- りょく(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

スポンジ
うちは幼稚園ですが2時くらいまでの保育でも1日3枚は持ってきてくださいと言われてました。
なので18時までなら1日5枚はいると思います😅
二日に一回の洗濯なら15〜20枚は必要なんじゃないでしょうか?

moony mama
息子の通っていた保育園は、1日3枚。3枚汚しちゃったら,そのあとはオムツ使ってくれてました。
自宅では、保育園でのトイトレがほぼ完了する頃からしかトイトレしませんでしたので、自宅でも3枚汚したらオムツにしてました。
洗濯は毎日しているので、計6枚しか用意しませんでした。
-
りょく
確かに、パンツがなくなったらおむつ使ってくれますよね!
そうだったんですね、我が家もトイレに誘って座らせるのはやっていて(保育園と同じ)、保育園で本格的に始まっても帰ってきてからはお風呂入ってご飯食べて20時過ぎには寝てるので、ほぼパンツ履く時はないなーと思ってます🤔
毎日洗濯で6枚だと、やはり10枚以上はあった方がいいですよね…- 6月3日

はじめてのママリ
毎日洗濯していても保育園には4.5枚預けてたので合計10枚以上はあったと思います。
-
りょく
保育園にいる時間って大体何時くらいか覚えていますか??
4.5枚預けて、全部汚れて帰ってきたことってありますよね!?- 6月3日
-
はじめてのママリ
全部汚れて帰ってきたことはなかったと思います!
2.3枚は予備って感じです。
8時〜17時30分とかだったと思います!- 6月3日
-
りょく
ありがとうございます!
時間も私とあんまり変わらないくらいなんですね!
そしたら多く汚れても3枚と思ってたらいいくらいですかね🤔- 6月3日
-
はじめてのママリ
そうですね😊
失敗が減れば返されるので、実際初めだけたくさん必要になってすぐ余りました😂- 6月3日
-
りょく
そうですよね笑
ほんとに、どれくらい必要かって、どれくらいで失敗がなくなるかによりますよね笑- 6月3日

はじめてのママリ
保育園に3枚、家に3枚でした。
ただ最初は3枚丸々持ち帰ることが多くて、毎日洗濯しててもギリギリな日が多かったです😂
最初は様子みて少しずつ足す感じでも間に合うかなと思います!
-
りょく
なるほど!3枚セットを5個買ってみたらいいくらいですかね🤔
- 6月3日
-
はじめてのママリ
それくらいでいいと思います〜!
うんち漏れとかもあるので西松屋の安いのにしてます😂- 6月3日

🍞
毎日洗濯で、保育園には3枚、家に3枚で計6枚で回してました。毎日33枚使ってくるわけではないのでこの枚数で足りました。
トイトレを始めた最初の頃は先生が時間を見てトイレに連れてってくれるのであまり漏らすことはなかったです。それ以降も汚れても1日1枚でした。
2日に1回なら10枚以上はあった方がいいかもしれないですね!
-
りょく
去年から、時間を見て先生たちが誘ってくれてたんですけど、おむつにしててトイレでできるとか、座らないとかが多くて💦
やっと昨日、おむつにしないでトイレでできたのが3回と報告を受けました笑
ちなみに保育園には何時から何時で預けていたかわかりますか?💧- 6月3日
-
🍞
まだおしっこの間隔が短いのかもしれないですね💦
トイトレ始めたての頃は、8時〜18時前くらいで預けてました!- 6月3日
-
りょく
保育園的には1番早く取れそう!って言ってました笑
2時間くらい空いてますね🤔
おんなじくらいの時間ですね!そしたら保育園には3〜4枚程度持っていけばいいですね!
やっぱり10枚以上用意してみようと思います!- 6月3日
りょく
やっぱり、最低でも15枚くらい必要ですよね!!