![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父がDIY中に腰を痛め、旦那が代わりに行くことに。子ども2人は風邪気味で留守番。土日は家族で過ごしたかった。息子にDIYを代わられるのはなんだろう。
義父が実家のDIY中に腰を痛めてしまい、
DIY続行できなくなり、私の旦那が代わりに
やることになり、今朝1人で実家に行きました
私は子ども2人が風邪気味のため留守番です。
とはいえ元気な3歳と0歳です👧🏻👶🏻
行かないでとは言わなかったのですが
平日家族4人で仕事、保育所頑張ったので
土日は家族でゆっくり過ごしたかったな🥲
という気持ちが正直なところです
ていうか自分がやりたくて始めたDIYを
息子に代わってもらうってなんなん🤣
- ゆ(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
困った時はお互い様だと思ってます😅💦
わざと腰痛めた訳ではないですし…
逆の立場で実父が腰痛めて自分が実家行くって言い旦那が内心そう思ってたら悲しいですね。
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
きっと普段も少なからず義父にもやっとするところがあるんでしょうね🥺
同じ立場ならもやっとするので
お気持ちわかりますよ!!
旦那さんに美味しいものでも買ってきてもらって夜は楽しましょ😆
-
ゆ
そうなんです、普段もやってしてます🥲気持ちわかってくれるだけでありがたいです🥲
- 6月3日
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
うちの旦那も実家の屋根の修理やりに行ったことあります😄
うちは、逆に旦那が出てくれた方がソファーゆっくり座れるし、人一人動きがないから部屋汚れないし、グダグダ出来るから良いです☀️
虫出た時だけわたしが困るので居てほしいかなくらいです😅
-
ゆ
私の旦那は家事たくさんやってくれるのでワンオペだと単純に家事増えるのです😇サボればいいのですが結局サボったところが目に見えていやなんですよね😫でも実際夜はダラダラできて最高でした
- 6月3日
ゆ
そっか、そうですよね、ハットしました🥲