

はじめてのママリ🔰
リビングの検討している照明

はじめてのママリ🔰
ダイニングに検討している照明

はじめてのママリ🔰
18畳LDKの間取りです!

はじめてのママリ
プロではないですが、リビングの電気はこれじゃ暗すぎると思います💦
ダイニングは5畳ならこれでもいけそうかな?といった感じですかね🧐
キッチンはいくつか枝分かれしてるスポットライト的なものだと明るくていいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!リビングにこういう照明は不向きなんですね💦
リビングどういうのなら明るくなるでしょうか😣?普通のシーリングライトは避けたいです…- 6月1日
-
はじめてのママリ
ダウンライトは嫌なのですか??
リビングは、設置するものの中では普通のシーリングライトが多分一番明るくなります。デザインがついてくるとどんどん光が狭くなる印象です。
ただ、18畳という中で、リビング、ダイニング、キッチンに取り付けるタイプの照明となると、天井がごちゃつく印象にならないかな?と。。
キッチンかリビングはダウンライトとかだとスッキリすると思います!- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもダウンライトにしたかったんですけど、
もう施工が完了してしまっているのでダウンライトにすると1個当たり5万かかると言われています…💦
でも明るさ考えると普通のシーリングライトかダウンライトの二択ですよね😭- 6月1日

退会ユーザー
リビングは暗いと思います!!
うちはLDK23.5畳ありますが
リビングには15畳用のものを使ってます。
ダイニングの真上はダウンライト2つ、カウンター(吊り下げ)とキッチン(スポットライト)はレールにして40w電球3つです!
全部付けたらかなり明るいですが、夜はそれぞれ使う時に付けるとちょうどよくていい感じです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり暗いですよね😣!
リビング15畳用の照明ってどういうの使ってますか?🤔
なかなか10畳以上でデザイン性あるもの見つからなくて…💦- 6月1日
-
退会ユーザー
これです、楽天で買いましたー!
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!これも迷っていました!これだと15畳でも明るいですか🤔??
- 6月2日
-
退会ユーザー
明るいです!うちは変形リビングで、この写真に移ってない右側にもリビング部分があるんですが、そこまではやっぱり足りなくて、右側にも照明は一つ付けています。
この写真はリビングの照明だけつけた写真です!
主様のお家、LDK18畳で間取りを見る感じ、この照明の明るさならかなり充分レベルだと思います✌🏻✨✨- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
かなり参考になります😢💕
ありがとうございます!可愛いお部屋ですね🫶🏻🌟- 6月2日
コメント