
コメント

退会ユーザー
5時間であげる時もありました!
でも基本は4時間であげてました🥲

ママリ
その頃は5時間以上は空かないようにしてました🙆♀️
外出すると間隔あきますよね🥲
-
クック。
空いちゃいます🥲- 6月1日

S
お子さんがお腹すいたとぐずぐずにならないなら間隔は気にしなくていいのかなと思います🙆♀️
トータル量が少なめな子とかだと、減らないようにした方がいいかなとは思いますが、日によって多少ズレても次の日とかにカバーできればOKだと思います👌
うちの子は4ヶ月のときは完母でしたが、夜間なし昼間4~5時間おきの1日4~5回の授乳でした👍
-
クック。
そうなんですね😳
ありがとうございます🙇♀️- 6月1日

ふ🍵
うちはよく寝るので寝ていたらあげないと6時間とか平気で空きます😅
母乳よりミルクの方が腹持ちいいし体重が増えていれば何時間とかあまり気にしなくていいのではないでしょうか。
-
クック。
昼間も6時間空いてますか🤔?
たしかに腹持ちいいですよね!- 6月1日
-
ふ🍵
はい、昼間も概ね6時間ペースです。たまに早めにお腹すいたと言い出して5時間くらいです。
長女は同じ時に2-3時間
で欲しがっていたのでその子によると思いますが、ニコニコご機嫌で欲しがらなければ家でも外でもあげてないです😅- 6月1日
-
クック。
6時間空いても体重増えてれば問題ないですもんね😌🤍
ありがとうございます🙇♀️- 6月1日

ミルクティ👩🍼
3人共、1ヶ月健診後から4時間~5時間おきに飲ませていました😄
-
クック。
1ヶ月からですか!すごい😳
ありがとうございます!- 6月1日
クック。
最低でも5時間にしたほうがいいですよね🤔
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
うちの場合はルーティン的に6時間くらい空けてしまうとズレて一回少なくなったりしてしまうし、(寝る前の分あげる前に寝てしまう)
6時間も空けると腹減ったと激怒です🙄
クック。
私も、寝る前にあげるミルクたまに寝ちゃってあげれないときあります🥲
その子によりますよね💦