※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイママ♪
子育て・グッズ

娘をお風呂に入れている途中、旦那が娘に服を着せずに泣かせた。旦那は娘の気持ちを理解できない。出産前に不安。他の旦那さんはどうですか?

カテあってるかわかりませんが…

さっき娘をお風呂に入れて旦那に拭いてもらい服を着せる時のこと…
先に娘だけ洗って先に出しました。
私はまだ洗ってる途中でした。
旦那に娘を任せてたんですが、扉の向こうから泣き声が(ㅇㅂㅇ)
洗い終わって出ると娘が泣いて私を待ってました。オムツを履いた状態で服は着てない…
まだ、熱が下がったばかりなのにオムツ1枚だけ…(>人<;)
旦那は、部屋にこもってたので、『なんで服着てないの!また熱出したらどうするの!』といったらムスッとした顔で出てきて、洗濯機に入れてた今日娘が着てた服を取り出し投げつけました。
どうやら、娘がその服じゃなきゃ嫌だとぐずったらしいです。
が、そこは、怒るとこじゃないですよね?
服は、他にもあるんだからその中から選べばいいし、娘に納得するように話しかければいいのに…(>人<;)
一方的に怒ったって泣くだけじゃないですか。
なんで、旦那は、子供目線に出来ないんですかね(´•̥ω•̥`)
これから、9月には出産があって入院中は、旦那と娘だけなのに、今からこんなんだと安心して出産できないです(>人<;)

皆さんの旦那さんはどうですか?
ちゃんと子供のこと理解してくれてますか?

コメント

りいママ

人の旦那様に言っちゃダメだけど、最低ですね(๑•́₃•̀๑)
子供に服着せてないだけじゃなく、投げつけるなんて…。
うちはまだ産まれてないけどちょっと子供なところがあるので同じ感じにならないか不安です。
どうしたら治るんでしょうね?

はむ嫁

子育ても旦那育てもそうですが
妥協と忍耐と誉め言葉ですよね(笑)

次回からは娘ちゃんと一緒に、風呂あがりに着る服を決めて出しておいたらいかがでしょうか?
2歳ですとそろそろイヤイヤ期も入る頃では?
一方的に怒ってもどうしようもないのは旦那さんに向けても一緒にです。
まずは旦那さんに「子供の我が儘に振り回されて大変だったね」と一言あれば次回の意欲も湧くのではないでしょうか?

男性は子供と一緒です(笑)
うちはそう思って旦那を育てました。今では子供のためにご飯を作り、お風呂も、お布団も一緒です。子供もママよりパパが好きです(笑)

アイママ♪

いえいえ。本当に最低です(※´Д`※)
私がお風呂から出た後に、娘に、この服でもいい?といったらちゃんと着てくれました(*´ω`*)
ネコが好きなんでネコの絵が書いてある服はあと2、3枚あったんですよね。
旦那は、1番上にあった服しか着せようとしなかったから…ハァ…(※´Д`※)
世の旦那様は、イクメンだと聞きます(*´ω`*)
イクメンなのは、若い世代の人しかいないんですかね(※´Д`※)
うちの旦那は、40代なのでイクメンにはならないんかな…(※´Д`※)

アイママ♪

羨ましいです(*´ω`*)

妥協と忍耐と誉め言葉ですか!
明日から実践してみます!
男の人っていくつになっても子供ですもんね笑
ちょっと育ててみます笑

はむ嫁

あ、アイママさん!
40代でもイクメンはなれますよ!
うちの旦那52歳です(笑)
初めての子供が37歳の時ですから😄

アイママ♪

まだイクメンの可能性はあるんですね笑
旦那は、バツ2で最初の奥さんの時に子供2人いるんですが、全く育児に参加してなかったみたいで(•﹏•ั;ก)
私との子供が初育児みたいな感じです笑

コグママ

分かります!
パパって、嫌がれたことに真っ正面からぶつかりますよね(..;)
話そらして、違うことに興味持たせて、またやって欲しいことを子どもに伝えると案外上手くいくのに(@@;)

うちは親子揃って誉める(おだてる)伸びるタイプで、パパにも『誉めると伸びる子だから』と言い続け、最近はマシになってきました(^^;)

私も10月出産で里帰りしないので不安ですが、やってもらうしかないなーと( ̄ー ̄)

子育ては旦那にも協力してもらわなければ☆

アイママ♪

本当にそうなんですよね(*´ω`*)
子供にどう伝えるかで変わるのにそれすらわからない旦那…(※´Д`※)

やっぱり、誉めるのが一番ですかね(*´ω`*)

コグママさんも10月出産なんですね(๑′ฅฅ‵๑)
不安ですが、本当やってもらうしかないですよね!

おひさまぽかぽか

うちもまあまあイクメンですが(あ、30代です)平日の仕事の後はちょっとした娘の行動でイライラして理不尽な態度とったりしてます。
イヤイヤ期って本当に凄まじいですよね。全力でイヤイヤしますもんね。旦那さんも仕事の後(ですか?)でお疲れだったんじゃないでしょうか?
人間余裕ない時って難しいですよ。私もよく疲れてる時、理不尽に怒ってしまうので。
お風呂上がった時「体拭いてくれてありがとう。どうしたの?何かあった?」って聞いたら旦那さんの対応もまた違ったかもしれないですね。
普段育児に関わってないなら尚更どうしたらいいかわからなかったのかもしれませんし……。
なんて旦那さんのかたもってすみません(>_<)

人を変えるにはまずは自分からかな……と。
自分がわかってることを相手がわかってるとは限りませんしね。

育児も旦那育てもあり大変ですよね(^_^;

アイママ♪

仕事後と言っても、頭使う仕事でもないし、体力仕事でもないダンプの運転手で運転するだけなんでそんなに疲れる仕事ではないんですけどね(•́✖•̀)
優しい言葉を使っても聞く耳は持たないです(※´Д`※)

さっきも、娘は、イヤイヤ期に突入してるからと言ったら『何それ?』スマホで調べたらわかるから調べてみて。と言ったら、『そんなことしない。子育ては母親がするものだ!』と…(※´Д`※)
俺は昔の人間だからと言って聞く耳持たず…
出産までに旦那育て頑張ります。