
耳の奥が痛くなり、唾を飲むと痛むことがあります。風邪や扁桃炎ではなく、神経痛の可能性も考えられます。同じ症状の方いますか?
ストレスで耳の奥が痛くなる人いますか?
先週2日間くらい左耳の奥が痛くて唾を飲むと痛かったり、でもそうでない時間もあったり、かと思ったら急に一瞬ピキ!と痛みが走ったりすることがありました。
風邪でも引いて、扁桃炎にでもなってそれで痛いのかなとか思っていたのですが治ったので放ってました。
今、娘の付き添い入院なのですがまた耳が痛いです😅
唾を飲むと痛いのですが風邪をひいてるわけでもなく、何もしてない時にもピキ!とまた一瞬痛くなったり...
神経痛なのかなぁと思ってます。なんか顔面の半分がピリピリ痛いとかはたまーにあったり、後頭部が耳と同じくピキ!と痛くなるのは昔からよくありました。
ちなみに虫歯はないので歯関連ではないと思います。
同じような方いますか?
- まるまる
コメント

退会ユーザー
全く同じです💦
耳の奥からツーンとした痛みがあって、たまに中耳炎の時みたいな痛みがピキっ!と来ます😰
梅雨入りしたし、季節の変わり目だし余計にそうなってるんだろうなと思います😥

退会ユーザー
前の投稿にすみません😭
唾飲むと耳の奥が痛いのが1週間あるんですが、何のお薬飲んだら治りましたか?😿
-
まるまる
こんばんは!
唾を飲むと耳の奥が痛いというのはいろんな病気があると思うので一概には言えないのですが私は中耳炎でも、扁桃炎でもなく、耳管狭窄症というもので慢性鼻炎の人がなりやすい症状だそうです。ずっと耳の中が篭ったようになったりして鼓膜がピンと張った状態ではなく波打つようになってるらしくて唾を飲むたびに痛みが生じてるとのことでした。これは鼻の症状が治らないことには治らないと言われ、アレルギーの薬を飲む必要があると言われたのですが妊婦だったので点鼻薬のアレルギーの薬だけでした。
それを使用しながら痛み止めを使ってたら3日で良くなりました😂
ともかく耳鼻科に行ったら診てくれますし、検査もしてくれるので診てもらうといいですよー!- 7月18日
まるまる
遅くなってすみません!
あまりに痛いので耳鼻科に行ったら耳管狭窄症と言われました〜!鼓膜が波打ってる?そうでそれで痛いとのこと。アレルギー性鼻炎の人は良くなるらしいです!鼻のアレルギーの薬を使ったらすぐ治りました😂