
コメント

あむ
なかなか認可に入れなかったので今は認可外通ってます!︎︎︎︎︎☺︎
あむ
なかなか認可に入れなかったので今は認可外通ってます!︎︎︎︎︎☺︎
「3歳」に関する質問
3人目..悩んでいます。 今年7歳、4歳になる兄常を育てています。 半年前くらいに子供の年齢も空いてしまったし、またー から育てるのは大変なのでもう二人で終わり!とチャイルドシートやベビー服を全て友人に譲りました…
2歳10ヶ月です、発達について質問です。 単語はこちらからこれは何?と聞いたらある程度答えれますが、自分から言ったりはほとんどありません。 喃語?でずっと何かを喋ってます テレビで動物が出て来たりすると指差し…
妊娠8ヶ月、3人目妊娠中です。 2歳、3歳の年子育児です。 旦那についてです。 先週の検診で お腹張り過ぎてるね、切迫気味だね 家で安静にゆっくり過ごそうねと言われました。 先月旦那が会社の飲み会で 飲み過ぎたよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんたんママ
そうなんですね!うちも今回落ちてしまったら認可外になるんですが、周りは認可か幼稚園で同じような方が居なかったのでママリに書き込みさせてもらいました。。
たんたんママ
認可保育園空きまちという所でしょうか??
あむ
本当は認可保育園の空き待ちをしたかったのですが今通ってる認可外保育園の方から申請を取り下げてほしいと言われたので今は申請してないです!
たんたんママ
取り下げて欲しいとか言われたりするんですか??失礼ながら取り下げて欲しい理由ってなんなんでしょうか?
あむ
理由としては
①子どもがせっかく慣れた頃に転園になると可哀想
②園で使うもの(教材等)を人数分で毎回発注してるからそれが無駄になる
③転園するとまた慣らし保育から始めないといけないので職場に迷惑がかかる
上記のことを園での面接時に言われました。
③については私が通わせてる認可外施設が企業主導型なので言われたのかな?と思います😥
たんたんママ
そうなんですね😭
私も企業主導型なのとパートなので、職場の園の方がいいんですけど、なかなか大きい子は預かってもらえないみたいのを噂に聞きまして💦認可保育園に入れなければ仕方なく預かって貰えるとは思うんですが。