
コメント

あむ
なかなか認可に入れなかったので今は認可外通ってます!︎︎︎︎︎☺︎
あむ
なかなか認可に入れなかったので今は認可外通ってます!︎︎︎︎︎☺︎
「3歳」に関する質問
現在32歳、今年33歳です。 2人の子供がいます。いずれもうひとり欲しいなと思うんですが、いろんな事情があり2、3年後がいいなと思うのですが、3人目が36〜8って遅いですか…? 不妊治療までは考えていなくて授かったらの…
4歳前の子とディズニーに行きます。 ベビーカーってまだ持って行きますか? よく歩くほうではあります。 上の子は4歳だと途中で1回寝てたけど 末っ子は去年3歳になってすぐの頃に行ったときは 一度もベビーカーに乗りま…
5歳と3歳の子供がいますが2人とも反対咬合です。 私自身が反対咬合ではないですが、八重歯があって歯並びが悪かった為、大人になってから矯正しました。 子どもの時は気にしていなかったですが、大人になってから気になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんたんママ
そうなんですね!うちも今回落ちてしまったら認可外になるんですが、周りは認可か幼稚園で同じような方が居なかったのでママリに書き込みさせてもらいました。。
たんたんママ
認可保育園空きまちという所でしょうか??
あむ
本当は認可保育園の空き待ちをしたかったのですが今通ってる認可外保育園の方から申請を取り下げてほしいと言われたので今は申請してないです!
たんたんママ
取り下げて欲しいとか言われたりするんですか??失礼ながら取り下げて欲しい理由ってなんなんでしょうか?
あむ
理由としては
①子どもがせっかく慣れた頃に転園になると可哀想
②園で使うもの(教材等)を人数分で毎回発注してるからそれが無駄になる
③転園するとまた慣らし保育から始めないといけないので職場に迷惑がかかる
上記のことを園での面接時に言われました。
③については私が通わせてる認可外施設が企業主導型なので言われたのかな?と思います😥
たんたんママ
そうなんですね😭
私も企業主導型なのとパートなので、職場の園の方がいいんですけど、なかなか大きい子は預かってもらえないみたいのを噂に聞きまして💦認可保育園に入れなければ仕方なく預かって貰えるとは思うんですが。