
コメント

はじめてのママリ
その通り!足りていますね😄
はじめてのママリ
その通り!足りていますね😄
「哺乳瓶」に関する質問
生後1ヶ月になるので、スーパーにも一緒に行きたいなと思うんですが、心配性すぎて1時間ほどで帰って来れても哺乳瓶やら色々持っていこうか悩むんですが、どのくらい持ち物もってってますか?
生後19日目完ミです。 昨日は午前11時半から夜19時まで ずっとグズグズでした。 夜は3時間〜4時間間隔で ミルクを100ml飲ませ満足して寝てくれますが 日中ほんとにずっとグズグズします。 夜は上手に飲めるのに 朝から…
1歳4ヶ月お昼寝も夜も哺乳瓶での寝落ちしかしません。 夜1回のミルク、お昼寝は白湯入れて寝落ちしてます。 私の気合いが足りないのかトントンや抱っこなどでも寝ません。 抱っこでは寝る時は寝ますが基本反り返って泣か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めー
その後に、無理やり哺乳瓶でミルクをあげようとしなくても大丈夫でしょうか?💦
はじめてのママリ
お腹いっぱいだから哺乳瓶であげると吐いちゃいますね!🥺
1週間に一度、お風呂の時にでも赤ちゃん抱っこして体重測ってみてください!それで赤ちゃん置いた後に自分の体重測って引き算したら赤ちゃんの体重がわかります😄
それで、200グラム増えていたら順調で母乳出るようになってます☺️
もし、200以下ならミルクが必要です!哺乳瓶拒否かもしれないから、乳首変えたり、ミルクの種類変えたりします。
めー
家の体重計が○○.○までしか出ないので、それではわからないですよね?💦
はじめてのママリ
計れますよ☺️
大人用で測るために1週間に一度の測定なんです。
3日に一度とかだと、数値変わらなくて計れないです🥺
0.2キロ増えていたらok
0.1の増加なら足りないです!