
背泳ぎ25mの練習中ですが、泳げるようになる目安は個人差があります。
スイミングスクールのコーチの方や、低学年で背泳ぎ25m泳げてたお子さん居る方にお聞きしたいです🙇
スイミングに通ってます。
小1でクロール25m合格して次背泳ぎ25mの練習ですが、どのくらいで泳げるようになりますかね?💦
もちろん個人差あるの承知です。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

SR★
長女は早くて、1ヶ月くらいでできるようになりました。
息子は4ヶ月くらいかかりました。
2人とも5歳くらいのときです!

はじめてのママリ🔰
今2年生で年少さんから、スイミング通っています。
クロール25m→背泳ぎ25mは3ヶ月でクリアしていました。間に背面キック25mがありました。
背泳ぎ25だけなら1ヶ月でクリアしていました。
年少~年長は週1、小学生~週2で通っています。
-
はじめてのママリ🔰
背泳ぎは小学生になってからです。
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
背泳ぎ25mだけなら、早くて1ヶ月くらいなのですね!
教えていただき、ありがとうございます😊- 5月29日

R4
インストラクターもしてます!
長男長女は5歳の頃3ヶ月程で合格しました!
今、5歳の娘が背泳ぎクラスですが、1ヶ月目ですが形にはなってます👌
合格基準がスクールによって全然ちがうのですが、、、
緩いところだと1~2ヶ月、
厳しいところだと3~6ヶ月、あとは、個人差もありますが長いと1年かかります😥
うちの子達はクロールが始まってからは半年前後で25メートル合格してます!
(ヘルパーあり呼吸なしクロール7m、
ヘルパーあり呼吸つきクロール12.5m
ヘルパーなし呼吸つきクロール25m
の3段階でテストがありました)
-
はじめてのママリ🔰
5歳で3ヶ月程なのですね!
インストラクターさんとのことでお聞きしたいのですが、背泳ぎって息継ぎはないですが、泳ぎ的にはクロールより難しかったりしますか?💦
なんか上手く泳げるコツとかあったら、教えていただきたいです🙇- 5月29日
-
R4
背泳ぎは得意な子はめちゃくちゃ早いです!
背浮きが上手く出来る子なら早いですが、そこでつまずいたり、怖くて力が入ってしまうと時間かかります🥺
実際見てる子なら、この子は行けそうとかすぐ分かるのですが😂
始めた時期にもよりますが、小1なら、めちゃくちゃ進みが早い!ってわけではないけど、
苦手で遅いわけでもないので、
遅くても半年以内くらいでは合格できるんじゃないかなと思います👌- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
年長からスイミングはじめてるので、けして早いとは思ってませんが、もっと早くから始めればよかったなーと思ってます😢
力が入っちゃうとよくないのですね!
遅くても半年以内くらいと思っておきます💦
教えていただき、ありがとうございます😊- 5月29日
はじめてのママリ🔰
早いと1ヶ月くらいなのですね。
教えていただき、ありがとうございます😊