※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

ハイチェアは5ヶ月の赤ちゃんでも使えますか?

ハイチェアっていつから使ってますか?

ひとり座りが出来るようになってからハイチェアは使えるものだと思っていたのですが、よく離乳食初期でハイチェアに座らせてあげてる動画を見かけます。

息子は現在5ヶ月で、離乳食始めたばかりなのですがまだひとり座りは出来ません。
今はバウンサーであげているのですが、ハイチェアも検討しているところです。
ただ、バンボに座らせても前に倒れてしまってきたり安定しないくらいです。

このような状態でもハイチェアは使えますか?

コメント

J子

ハイチェアは肩紐ベルトもついてるので大丈夫だと思いますよ!😊
心配なら少しリクライニングしておけばいいと思います!

  • りりり

    りりり

    リクライニング出来るようなものではなく、普通の椅子のようなものを検討しています💦
    それだとまだ早いですかね💦

    • 5月29日
ママリ

ハイチェアは腰が据わって1人で安定して座れるようになってからだったので…生後6ヶ月〜7ヶ月頃でした🤔
(写真を見返してみたらこの頃でした)

バンボでも姿勢が安定しないならハイチェアはまだ早いと思います💦

  • りりり

    りりり

    やはり腰が座ってからですよね💦
    バンボで様子を確認しながら大丈夫そうになったらハイチェアに移行しようと思います✨

    • 5月29日
はじめてのママリ

7ヶ月になってハイチェアで座って離乳食あげられるようになりました!それでも今も横に倒れたりぐらつくことがあります💦
それまではバンボに座ってあげてました!

  • りりり

    りりり

    7ヶ月頃なんですね!
    やはりまだ5ヶ月で腰も座ってない時期だと早いですよね💦
    バンボかバウンサーで様子見ます✨

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月は大人が膝の上に乗せて抱っこ(後傾)で
6ヶ月〜ハイローチェア(後傾)
9ヶ月〜ハイチェアで食べさせてました😊

ハイチェアは一人座りしっかり出来るようになってからの方がいいと思います◎

  • りりり

    りりり

    やはりハイチェアはひとり座り出来るようになってからがいいんですね!
    ありがとうございます🤍

    • 5月29日